※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぴたん(22)
家事・料理

子供産んでから食べれなくなったものってありますか?嫌いになったもので…

子供産んでから食べれなくなったものってありますか?
嫌いになったものでも!

私はトマトの皮とナスの皮ときゅうりの食感が
嫌だと感じてしまいました...
妊娠のせいとかあるんですかね?
なんでだろう...

コメント

deleted user

1人目産んだときお米と肉が食べられなくなりました!
今2人目妊娠中、がつがつ食べてます。笑

ママリ

1人目→
カレー大好き、チョコ食べれない

2人目→甘いもの大好き、牛肉に嗚咽する

3.4人目→お米大好き、甘いもの食べれない

色々変化ありました🤣💕
今は産後から甘いお菓子とかケーキとかチョコが一切美味しく感じなくなりました😣💦💦
妊娠中は好きだったんですけどね…🙄


妊娠出産って本当味覚や体質変わりますよね😖💦

とても良いことに私は下の子出産から、慢性の扁桃炎が治りました😂❤️
ありがたや…

ママリ

一人目を出産後から豆腐を食べると喉が痒くなるようになりあまり食べられなくなりました😣
体質が変わってしまったようです💦

ちちぷぷ

わたしたぶんメロンのアレルギーになりました。
産後すぐの夏だけでそのあとは大丈夫そうですが😅

まるまる

妊娠中からカップラーメンのにおいが気持ち悪くなったり、ポテチのようなしょっぱい系お菓子をほとんど食べなくなりました😱

それのおかげか中学生から気になってた背中の荒れがすごくキレイになりました😳

、

麦茶が飲めなくなりました💦
今でもムリです😭