※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
住まい

来年家を新築で建てようかと思って資料を請求しているところです。自分…

来年家を新築で建てようかと思って資料を請求しているところです。
自分なりの間取りや希望等を考えているところで、
内覧会とか行ったり見積もりなどやってもらいたいのですが旦那が出張なため子どもと2人だときついですか?

決して大人しい子どもじゃないですwww

コメント

deleted user

うちも大人しい子ではなくて、モデルルームで打ち合わせしましたが勝手に別の部屋に探検しに行くし大変でしたよ💦
手の空いてるスタッフがいる日は相手してくれたりもしましたが、子供と二人はキツいと思います😥

  • ぽん

    ぽん

    そうですよね😭
    旦那がいるとき行ってみます

    • 6月26日
🌸

子供と二人で見て回ってのは抱っこ紐の中で寝てくれた時期と、伝い歩きできる時期だけでしたが伝い歩きだけでも目が離せずあまり真面目に話聞けませんでした😂
でもずっと抱っこしてると嫌がられるし・・・
どうしても子供に気を取られるので、話があまり頭に入ってこないと思います😅
契約した時は旦那私子供の3人でしたが、その時子供のぐずりが半端じゃなくずっと私が見てたので契約書の説明などほぼ聞けてません😭
保育園通わせてるので、その時だけでも預けとけばよかったです😭

ふぅ

今まさに2歳児のやんちゃ娘とモデルルーム見学行ったり,ハウスメーカーに話聞きに行ったりしてますが,旦那と二人で行ってもかなりきついです😂💦
モデルルームはコロナの影響でかなり衛生面徹底してるので,スリッパ履けない,手袋大人しくつけられない娘はずーーーーーっと抱っこしてるんですが,話が長いのでめちゃくちゃ重くて辛いし,娘は探検させろと暴れるし🙄💦
かと言っておっ放してその辺ベタベタ触られたり,ソファでジャンプでもされたら大変だし😣💦
割れ物(テレビとかも)飾ってあったりするので,手も目も離せないとなると集中して見学出来ません😭

  • ぽん

    ぽん

    なんかわたしもそうなる気が…
    保育園も行ってないのでどうしよう〜

    • 6月26日
ほのゆりか

ある程度まではオンライン商談されてはいかがですか?

旦那さんも出張先から入ってもらえばいいですし

お昼寝の時間ぐらいで調整されてはいかがですか?
話だけならzoomで間取りの希望も画面見ながらできますよ