※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
?0代です夜露死苦
その他の疑問

夫の叔母が亡くなり、明日、家族葬の予定です。暑い季節だし、喪服じゃ…

夫の叔母が亡くなり、明日、家族葬の予定です。

暑い季節だし、喪服じゃなくても黒っぽい服ならいいからねと義理母からラインがきたんですが、喪服あるなら喪服が無難ですよね🥺

夫はバカだから喪服じゃなくてもいいらしいよ?とか言ってました😓

コメント

deleted user

喪服が無難と思います。
暑い時期ちょっとつらいですよね💦

  • ?0代です夜露死苦

    ?0代です夜露死苦

    ですよね。夫にもよく話しておきます😓

    • 6月26日
たむ

私は明後日祖母の四十九日ですが、妊娠中でお腹も出てきた為、黒のワンピースで代用していいか母に聞くと、実母ですら「んー、まぁ仕方ないかぁ」って感じでした💦
結局持っていた喪服がギリギリ着れたので、喪服で行きます❗

やっぱり喪服があるなら喪服が無難だと思います😀

あと、お義母さんからのLINEはお子さんは喪服じゃなくてもいいよって意味なのかなーともお思いました🤔

  • ?0代です夜露死苦

    ?0代です夜露死苦

    子供の服はこのLINE以外に普段着でいいって事だったので、たぶん私達の事かなて思いました🤔
    しかし真に受ける夫。
    喪服じゃない方が気をもみますよね😅
    ありがとうございました❗️

    • 6月26日
?0代です夜露死苦


今朝、何と夫が普通の黒のパンツに黒のポロシャツ着てました😓
私が喪服着たら「じゃあ俺も喪服じゃないと変じゃん…」と渋々黒スーツに着替えてました。最後まで「喪服じゃなくてもいいって言ってたよ?」て言ってました(笑)

が。
会場に着いたら全員喪服。
当たり前ですよね、夫は車の中で「良かったー喪服でー💦」と。
だから言ったろ?と心の中で呟きました…😌

たむ

喪服着て行って良かったですね~😅‼️

旦那様にもこれを機に考え方を改めて貰えると良いですね🌼