
養育費の振込方法に悩んでいます。リマインダーアプリを使っている相手にお願いしているが、最近振り込まれていない。どうしたらいいでしょうか。
【養育費の振込】
毎度毎度忘れます。
言えば振り込んでくれるんで、くれなくて悩んでる方に比べたらマシなんですが・・・
そういうとこが別れた理由の一つだし、もう他人なのに自分の子供の様に毎月(あと15年×12ヶ月=180回)お願いしますって言わなくちゃいけないのも嫌です。
仕事の予定をどう管理してるかさらっと聞いてみたら、とあるアプリを使ってるって言うんで、そのリマインダーを使ってくれって言ったんです。
そのあと2ヶ月は期限前に振り込んでくれたんですが、今月はまだ・・・。
もう来月になるってのに。
どうしたらいいんでしょ。
義務なんで、こっちからお願いすることだけは避けたいです。
- よっぴー(9歳)

モカ
振り込み日の前に言っておくのはどうでしょうか?
何も言わずに振り込んでくれるのが1番良いんですけどね

めーちん
自動振込にしてもらえばいいんじゃないですか?そしたら忘れても勝手に振り込まれますよ😁通帳にお金が入ってればですが‼️

優龍
給料日に
自動振替できるようにしたらどうでしょう?
コメント