
コメント

退会ユーザー
栄養士さんや保健師さんに相談しましたけど、だいたいみんな"幼稚園に行くようになったら変わるかもね!"としか言いませんでした(笑)
まだ幼稚園に入ってないので答えは出てないですけど、最近は前より頑張っていろいろ食べるようにはなりました。
退会ユーザー
栄養士さんや保健師さんに相談しましたけど、だいたいみんな"幼稚園に行くようになったら変わるかもね!"としか言いませんでした(笑)
まだ幼稚園に入ってないので答えは出てないですけど、最近は前より頑張っていろいろ食べるようにはなりました。
「先生」に関する質問
妊娠後期のエコーで口が割れてるように見えたので不安になり、先生に口唇裂かどうか聞いてみたら「へその緒が顔の前にあるから、4Dエコーだと影になって割れてるように見えるだけ」と言われました😥 へその緒が首に巻きつ…
先日の検診にて、エコーが始まり あ、赤ちゃんおった…!と思ったら( 画像下 ) グインと右側に移動して 画像上の赤ちゃんを確認したんですが 下画像のってなんでしょうか…? 血腫?とか出てきて不安です。 双子ちゃん…
自己肯定感底辺で、何から何まで他人と比べては劣等感感じてしまいます、、、。 子どもが通っている幼稚園の先生とか皆さんニコニコ明るくて社交的で、眩しすぎるし、自分が情けなくなります🥲 自己肯定感高かったり、私…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
わー!ありがとうございます!
慣らし保育が始まったんですが給食全然食べず、改善するなら誰かに相談したい気持ちもありつつ、今まで相談した保健師さんはみんな
保育園行けば食べるよ
お腹空けば食べるよ
おっぱいやめれば食べるよ
って感じだったのでわざわざ相談すべきか悩んでました😂