※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーやん
ココロ・悩み

夜泣きがひどく、どうせまた1時間しないうちに泣いて起きるな〜って思い眠れません。不眠症でしょうか?

夜泣きがひどく、どうせまた1時間しないうちに泣いて起きるな〜って思い眠れません。不眠症でしょうか?

コメント

オガオガ

一歳でもそんなに頻繁に起きてしまうのですか?

  • みーやん

    みーやん

    1歳8カ月ですが、一時間おきに泣きます。そい乳が原因でしょうか?

    • 6月23日
  • オガオガ

    オガオガ

    夜中の授乳をやめたら、起きなくなりますよ。最初は大変ですけど…。1歳8ヵ月でしたら、一晩グッスリ寝なくてはいけない時期ですよね…。成長するのに睡眠って必要なので。

    • 6月23日
  • オガオガ

    オガオガ

    一時間おきって、新生児並ですね…。大変ですね。今までずっとですか?

    • 6月23日
  • みーやん

    みーやん

    6か月あたりからずっとです。たまに気がむくと2時間寝てくれるのですが…
    夜間断乳、検討してみますm(_ _)m
    私の母乳も、頻回の夜泣きのおかげ?で、まだ噴水のように出ていて…断乳が怖い気持ちもあり、決心がつきません。

    • 6月23日
  • オガオガ

    オガオガ

    全然睡眠時間足りないので、やめた方が良いですね。6ヵ月からって一年以上ですね…。お疲れ様です!夜中おっぱいが張ってしまう場合は、搾れば大丈夫です。でもあまり搾り過ぎては次の日にもっと張ってしまうので、張を軽くする程度で。

    • 6月23日
  • みーやん

    みーやん

    ありがとうございます。
    眠くなるのですが、眠れません。
    子どもにも良くないですよね…
    断乳がんばります!

    • 6月23日
  • オガオガ

    オガオガ

    分かりますよ!新生児の頃、「あー、また30分後に起きちゃうんだろうな。その前に少し寝とかないと!」って思えば思うほど、プレッシャーかかって寝れないんですよね(笑)。しばらく大変ですが、思い切って頑張って下さいね!

    • 6月23日
  • みーやん

    みーやん

    夜中に私の愚痴にお付き合い頂きありがとうございます!
    寝ないと、寝ないと…ってプレッシャーです。わかって下さる方がいて嬉しいです。
    周りのお母さんたちが余裕そうに見えて羨ましいです。
    私もがんばります。がんばらないと!!

    • 6月23日