
今日、義両親が来てくれましたが、ご飯を食べてる時に息子がご飯に興味…
今日、義両親が来てくれましたが、ご飯を食べてる時に息子がご飯に興味を示すようになってきて、口をもぐもぐしたり食べてるのをじっとみたりするようになりました。
そうすると、離乳食はじめなよ!と義母に言われ、
私は5ヶ月にならないと始めないとは毎回言ってたのですが、それをまたいうと、そんなだから今時の子は弱々しいんよ!アレルギーもでたらでたなの!って言ってきてイラってして、
早く始めるメリットがなくないですか?私が育ててて5ヶ月に始めるって言ってるんやから色々言わなくていいじゃないですか。
って強めに言ってしまいました🙄笑
義母は元々、悪気なく普通そんなこと言わないよねってことを言ってきたりして、産後すぐはそれに悩んで夜間授乳の間も寝れなくて不眠とストレスからなのか不整脈みたいになったこともあります。
義父と旦那が私がイラついたのに察したのか、
そうよね。他が色々いうことじゃないし、作るのも手間かかるから遅い方がいいよね。ってフォローしてくれてましたが、言い返せたことにスッキリというかよっしゃって感じで嬉しくて投稿です🥺👍
そして今は、4時に授乳終えて寝れなくて携帯いじいじ😅
- ゆ(3歳5ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

つばさ(22)
いちいち言ってきますよね😂
義母にも言われました(笑)
私は4ヶ月と5ヶ月じゃ体の機能が全然違うから4ヶ月で食べ始めたらそれこそアレルギー反応起こすこと多いみたいですよ?て言いました🤦♀️
旦那さん素敵ですね✨
味方になってくれるだけでもだいぶ違いますもんね✨

☻③娘MAMA☻
そういう事は母である自分が決める事なんだから、いちいち言われたくないですよね💦私は、1人目の時同居していたんですが、義母から毎日のように、早く始めた方がいいとかうるさく言われましたが5ヵ月入ってからにしましたよ😊
moeさん言い返したのすごいです😍私は当時無視しかできなかったので😢
-
ゆ
一人でもんもんと後からイライラしてきて、身体に不調が出るくらいなら直接言ってやろうって思いました🙄笑
旦那に義母のこと言ってもいい気はしないと思うので笑- 6月25日

ぽけっつ
アレルギー出たらでたって…子供にはツラい思いしてほしくないのに、そんな思いつきで言わないで欲しいですよね。
今は健診等で、保健師さんやお医者さんなどのプロからアドバイス受ける機会も多いし、誰より親が一番子供のことを考えてるんだから😤
ちゃんと言い返したの凄いです❗️
しかも、moeさんのイライラを察知してフォローした男性陣も(*^ー゚)b グッジョブ!!
-
ゆ
ほんとですよ🙄それにもし何かあった時責任とってくれんの?て感じです😪
今まで、自分の息子たちが何もなかったから何事もなくいけてたけど、もしなにかあって病院連れて行って色々指摘されるのは私なんだし😵
旦那に言うこともできないし、直接いったろ!てなりました笑笑- 6月25日

初めてのママリ🔰
強くはっきり言われたところに私までスッキリしてしまいました😂😂
私もたまにLINEとかでお節介やかれるので面倒だなと思ったら既読無視してます・・・笑
そしたら旦那に電話かかってきて全く同じ内容話して、私にも言っておくように言われてたことあって、そこまでする?笑とドン引きでしたね😅

ひなた
めっちゃウザイですね🤣
言い返されていて最高です🤣
子育てしてるのはお前じゃないぞって感じですよね😅
ゆ
毎回うるさいんですよ〜😦
干渉せんといて!て感じです😵