コメント
退会ユーザー
1年生の娘います。
放課後お友達と遊ぶことも増えたので近々にでも契約しに行こうかなぁと考えてるところです😣
退会ユーザー
1年生の娘います。
放課後お友達と遊ぶことも増えたので近々にでも契約しに行こうかなぁと考えてるところです😣
「子育て・グッズ」に関する質問
【七五三について】 2024年9月生まれの娘がいます👧🏻 赤ちゃん感を残したいのといろんな月齢で撮っておくのもいいかなと思って前撮りを2026年11月娘が2歳2ヶ月の時にして、お参りを2027年11月娘が3歳2ヶ月の時にしようと…
親都合で年長で転園って可哀想ですよね。 【現状】 上の子年中→2歳まで企業型。年少より現在の認可保育園。 下の子1歳児→企業型。 🌟上の子が小学校あがるタイミングで引っ越します。(夫の仕事都合) 下の子を今度の4…
【離乳食初期 水分補給について】 5ヶ月、6ヶ月の水分補給はメインはミルクや母乳でも十分とは聞きますが… 実際、皆さんは水分補給は何をどうやって与えていますか? ぬるいむぎ茶を、スプーンやしずく💧型の食器で与…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みぃ
コメントありがとうございます。
同学年ですね!
うちも、一年生なんですが、登下校が心配で……
もう 子供さんだけで出かけてる感じですか?
ケータイあれば、連絡とれるし安心ですよね
退会ユーザー
子供だけで出かけてます。
この間道に迷って帰ってきたので、ケータイあれば電話もメールもできるしGPS機能も付くので安心できるかなぁと思い…
学校は遠いんですか?
許可とれば持ち込みOKな感じですかね😌?
変な人多いので怖いですよね。
みぃ
学校遠いんですよ……
よけいに心配で。
同じクラスでももう数人ケータイ持ってるみたいで 学校に着いたら先生に預けてるみたいです。
まだ早いかなー?とも思いつつ あったらあったで安心だし 月額そこまで高くないなら持たせようかと思ってます。
退会ユーザー
それは心配ですね…
私が聞いたのは基本料が490円で機種代金が2年分割で510円だったので月額1000円ちょっととかです!
安心が安く買えるならいいですよね!
みぃ
そーなんですか!?
それなら安いです!!!
だったら、なおさら持たせようかな……
ダンナは 心配だから持たせてほうがいいって意見で。
この世の中 こわいですよね………