※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

産後1年経っても旦那との関係微妙。ラブラブから家族感で、母としてのみ見られている気がしてイライラ。このまま先が心配。

産後もう一年たつけど、なんだか旦那との関係微妙って感じる方いますか?
ラブラブ⇨家族感
良いことかもだけど女⇨母としか思われてない気が。。。

旦那にも好きだけどイライラしちゃう。

このまま先こんな感じ?って悩みます

コメント

朔仁ママ

まだ産後4ヶ月ですが、すでにお互い父母みたいになっちゃって、男女!とかラブラブ!とかじゃなくて、なんともいえない気持ちです💦
くっつくこともなくなったし、寝室も別で、夜の方もないままだし💔

このままこの先も私は母として生きるのかなーと寂しいです。
しないけど、絶対しないけど、優しくされて女扱いされて不倫する女の人の気持ちが少し分かる気がします😢

まあ、私自身、コロナ引きこもりもあってノーメイクだし、変な格好してるし女らしくしてなくて、魅力も減ってるんだろうけど、、、

  • ママリ

    ママリ

    めちゃくちゃ分かります!
    子供産んだし母親だけど、出産前みたいな関係でいたいしって思います。

    レスで離婚やギクシャクで離婚の気持ち分かるなーなんて感じます💦不倫しないけど!も分かります💦


    でも、悲しいですよね。もう飽きたのかな?とか感じちゃいます。

    • 6月24日
  • 朔仁ママ

    朔仁ママ

    本当分かります💦
    赤ちゃんは可愛いし幸せは幸せで、本当に幸せではあるはずなんだけど、種類が変わったというか、それはそれこれはこれというか💔
    寂しいです!

    でも、なんか産後でお尻も大きくなって、肌もがさがさになったり抜け毛はじまったり、外出もあまりしないし化粧しないし、目の前でおもいっきり授乳したり、本当女らしくしていないから、夫ももう私のこと女として見れないのかな💦とか思います。

    なのに、2人目は女の子がいいなーとか言うのも微妙💦
    子作りのためだけの行為っていうのもなんか虚しいです!←まだやってないけど、なんなら、妊娠発覚してからだからもう一年以上してないことになります。。。

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとにそれです💦
    幸せだけどって感じです!
    だからもう子供が全てだって思うようにしてます、本当に全てだけど!

    わかります。けど仕方ないですよねー毎日初めてのことに必死で💦

    うちは産後一回のみです💦
    なんかもう求められてない感じして悲しさあります。2人目の話うちもして、義務的にやるのはなんかなーって感じしますよね💦欲しいけど、、、愛されてる感がほしいですよねー。

    • 6月25日