![ゆっっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
27週で妊娠糖尿病と診断され、30週で再検査した結果、糖尿病ではなかった。食べ過ぎに反省し、再発の可能性について不安。妊娠糖尿病の再検査は必要か。
27週で妊娠糖尿病と診断されましたが、尿糖がマイナスで更に30週で再検査をしたところ、ギリギリ妊娠糖尿病ではありませんでした。あまりの嬉しさと今までのストレスが食に出て、カツ丼を食べたり、SUNAOのアイスを夜食べたり、カレーを山盛り食べたり、カボチャ団子をいっぱい食べたりしてしまい、一週間経って、やばい!!!やりすぎた!!
って気づきました。毎日1時間歩いたりはしてましたし、体重も増えていないですが、ギリギリ判定の私…。また、糖尿病と診断されてもおかしくない!
妊娠糖尿病は一度陰性でも、陽性になる確率もありますよね?
高齢出産の家族に糖尿病がいる家計なのに…。
反省です。
一度、妊娠糖尿病の陰性判定が出た場合、もう、検査はしないのですかね?
やっと授かった子なのに。私、大バカです😰
- ゆっっこ(生後10ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![しろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろ
妊娠中の糖尿病検査は何周目に受けるか病院によって違いますが、そこで陰性ならまた検査することはなく、見落とされる可能性があります。
妊婦健診の尿検査で毎回尿糖+++とかならまた検査されるかもしれませんが💦
![すみっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すみっこ
一度糖尿病と診断された以上ありますよう💦
私は悪阻がひどく桃の缶詰しか食べられなかったら
引っかかってしまい今は
普通の食事とれるので数値は
引っかかってませんが
先生、看護師から産まれるまで
必ず検査ありますって言われました(泣)(泣)
-
ゆっっこ
そうですよね。私、本当バカです。今、糖尿病になっていて、手遅れだったらどうしよう!って焦ってますが、考えても仕方ないので、今日から心を入れ替えます!
- 6月25日
-
すみっこ
あまり自分を責めずに
きっと無事にお子さん産まれてきますよう☺️♡
グッドアンサーありがとうございます🙇♀️♬- 6月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
また検査することは明らかな妊娠糖尿病の症状ないとやらないかなと思います。
高齢で糖尿病家系だとリスクすごく高いですよね💦
今後食生活気をつけるのと、先生にも申告して赤ちゃん守れるようにしていきましょ😣
バレなきゃいいという問題ではなく、赤ちゃんが無事に産まれるようにするためにできることをしておくべきです💦
-
ゆっっこ
本当ですよね。赤ちゃんのために頑張るはずが、ストレスドカ食い魔に…。今は赤ちゃんに何もなきゃいいななんて都合のいいことを思ってしまいますが…。本当自分バカ!
今日から、心を入れ替えて、あと2ヵ月頑張ります!- 6月25日
ゆっっこ
そうですよね。気をつけないと…
今、糖尿病になっていたらどうしよう。赤ちゃんに迷惑かけてしまった。私が悪い。赤ちゃんが無事に産まれてくるように、今から心を入れ替えます。