
コメント

ぺぺももむむ
自分で持ってった方が安上がりですよね〜
ちなみにうちの保育園は
おむつ毎日4枚持たせて10枚は常備してる状態です。
おしりふきは入園の時に11個です^ ^

mini
高すぎます😭オムツ1枚20円とかですよね?1日3~4回くらいしか変えないですよ。おしりふき1枚20円とかがかなり高いです😅
うちの保育園はオムツ持ち込みでだいたい1日3枚、おしりふき無料&うんちの場合おしりは洗ってくれます。タオルは持参が必要ですが拭き残しとかなくて荒れにくいし、助かります😄
-
てん
おしりふき20円って何なの?って思いました。
最初、回りを汚してしまった場合に発生するものかと思っていたのですが、説明会終わった後に詳しく書いてあるプリント見たらおしりふきって書いてあったのでかなり驚きました。
おしりふき持ち込みたいくらいです。- 6月24日

ママリ
高すぎです😨💦
うちはオムツもおしりふきも自分で用意します
7時間半預けて3、4枚変えられてる感じです
オムツもえーって思ったのにおしりふきの異常な高さ😰
1枚20円とかどんな高級なおしり拭き?って思っちゃいますね😣😣
-
てん
私もオムツもおしりふきも持ち込みのイメージでいました。
おしりふき高すぎですよね・・・。- 6月24日

退会ユーザー
高いですね💦おしりふきうんちをして、拭いてくれる先生が沢山使えばその分お金を取られるってことですよね😭
保育士してたのですが1園目はオムツは自分で持ち込みでおしりふきは園持ちでお金は取りませんでした。
2園目はオムツもおしりふきも自分で持ち込みでした。
実習に行った色んな園でも、お金を取る所は見たことなかったのでビックリしましたが、園によってやり方が色々なんですね😭
-
てん
たぶんそういうことですね・・・。
やっぱりおしりふき高すぎですよね・・・。
それが園のやり方なので仕方ないのかもですが、ちょっと納得はいかないですね・・・。- 6月24日

マママリ
高すぎてびっくりしました!
うちの保育園はオムツもお尻拭きも持ち込みですが、オムツは1日7枚使用します。
自宅に居たら終日でせいぜい5枚もあれば足りるのに…
本当にその枚数使用してるのか不信感を持ってしまいますよね😣
-
てん
確かにそうですよね。
本当に使っているのか謎ですよね。
確認出来れば良いですけど、それも難しいですしね・・・。- 6月24日

退会ユーザー
高すぎます😭
自分で持参は絶対にできないんでしょうか?
ウンチとかすると拭く先生によって多くつかればその分取られるってことですよね?!
息子も保育園通ってますがおしりふきでお金取られたことなんかありません😩
-
てん
たぶんそういうことだと思います。
何だか入る前から嫌な感じです。- 6月24日

ミッフィー
おしりふき1枚単位でお金とるとかどうかしてますね…
うちの園はオムツは持参で一日4~5枚使ってて、おしりふきは園の物で無料です。
持参したいですね…
-
てん
おしりふきだけでも持参したいです😢
オムツは現金なのにおしりふきは引き落としなのでなおさら気になります。- 6月24日

退会ユーザー
高いですね😲!!
幼稚園じゃなく保育園てすよね??
うちの園はオムツは持参で、おしりふきは園で用意してくれてます🤔
その分お金を徴収される事も無いですし…💦💦
おしりふき1枚20円って…💦💦💦ウンチが緩かったりしたらオムツ替え1回で100円以上かかっちゃいますよね😲!
-
てん
保育園です。
おしりふきまで有料とは思わなかったです😢
10枚で家のおしりふき1パック買えます😭- 6月24日
てん
自分で持っていった方が全然安いです。たぶん2000円しないです。
ぺぺももむむ
おしりふき1枚20円てピジョンおしりナップ80枚入りだったら1600円ってことですもんね笑ぼったくりですね
てん
私も同じ計算しました(笑)
すごいぼったくりだなぁって思いましたよ😱
なのでもう一度よーく読み直したら、使用するおしりふきは業者の布製のものとの表記がありました😓
それもそれで謎です・・・毎回1枚ずつ使うの?
それよりおしりナップ1枚20円じゃなくて良かったです😅
ぺぺももむむ
おしりナップ使ってくれよ〜って思っちゃいますね。
布製とは?現物見てみたいですね!
てん
ゆるゆる💩も少ないのでおしりナップで良いのに・・・って思います(笑)
布製、私も気になります。どんな物なのでしょうかね・・・。