コメント
ありあ
他人がいるところでそうなったときは無理矢理抱っこして撤収してました😂笑
家とかで余裕があれば声かけながら見守ってたんですけど、人のいるところだと迷惑にもなるし、どういう見られ方するかわからないので💦
のんのん
人がたくさんいる通路などだと即回収。(笑)
あまり人がいない階段のほうへ連れて行って落ち着かせてました😅✨
それでも聞かないときはずーっとグズるので買い物諦めて帰宅です😂
ありあ
他人がいるところでそうなったときは無理矢理抱っこして撤収してました😂笑
家とかで余裕があれば声かけながら見守ってたんですけど、人のいるところだと迷惑にもなるし、どういう見られ方するかわからないので💦
のんのん
人がたくさんいる通路などだと即回収。(笑)
あまり人がいない階段のほうへ連れて行って落ち着かせてました😅✨
それでも聞かないときはずーっとグズるので買い物諦めて帰宅です😂
「イヤイヤ期」に関する質問
私だけなのかな〜〜 子供たちには申し訳ないしほんと自分たちがつくって産んだけど過去に戻れるなら子供いない選択してたかもとか、思ってしまう、年子えぐいんだけど、周りの親たちすごいみんな子供に優しいし育児楽しそ…
2歳の子の切り替えのできなさについて。 最近イヤイヤ期なのか切り替えができません。 ・保育園のお迎え時まだおもちゃで遊びたいと泣く(最近) ・公園から帰る時まだ遊びたいとなかなか帰らない ・お風呂すぐ入ろうとし…
1歳8ヶ月の娘、パパっ子加速して大変です。 わたしは現在妊娠8ヶ月です。 1歳8ヶ月の娘はイヤイヤ期に入っていますが、共感したりやりたいことを聞いてみたりしながら、大きな癇癪を起こすことなく過ごしていました。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はるぽん
お返事ありがとうございます🥺
同じくすぐ抱っこして撤収しました(笑)
周りに誰も居ないと写真や動画撮りながら実況出来るんですが周りに人居ると気を使いますよね😭
ありあ
自分でも他のイヤイヤしてる子供見て、親が何もしないとその家のやり方があるのはわかっていても、抱っこしてあげればいいのに…とか思ってしまうので😂
あとは子供が好きな人ばかりじゃないですしね💦
イヤイヤ期大変だと思いますが、いつかは落ち着くので…頑張ってください😭!