
コメント

ハジメテノママリ
わたしなんとなく洗わないのが落ち着かなくて、毎回洗ってしまってます😂😂

ちぃちゃん
私はいつもその日はシャンプーしないです☺️
というかシャンプーしないでいいように夕方とか遅い時間に行きます😂
美容院は近くなので汗をかくって言っても少しなので気にしません☺️
色落ちするのが勿体無いー!って思っちゃう派です😂
-
ふう
夕方に行けばそんなに汗かいたり汚れたりしないですもんね😭!!
確かに色落ち勿体無いですよね‥🤣- 6月24日

退会ユーザー
汗かくと少し気持ち悪いですが、洗いません!
色持たせる方が大事です😂
-
ふう
そうですよね💦色持ち大事ですよね。このご時世美容院も行きづらいですしね💦
ご妊娠中なんですね✨お身体お大事にお過ごしください🥰- 6月24日

まろん
友だちが美容師なんですが、洗っても大丈夫だよ!って言ってました😊
-
ふう
えー!そうなんですね😲💓
根拠、的なのはあるんでしょうか!?❤️気になります!!!- 6月24日
-
まろん
根拠は聞いてないですが、この間染めに行って、洗わない方がいいんだよね?って聞いたらあんまり気にしなくて大丈夫!って言われて普通に洗いました🤣
正直、洗った時と洗わない時とでの違いがわたしもあまり感じないのでいいかなーって思ってます笑
夏は特に洗いたいですよね💦- 6月24日

退会ユーザー
元美容師です。
カラー後は染料の定着に時間がかかるので、丸一日は洗わない方がいいです。
1週間後以降の色持ちが全然変わってくると思いますよ!
-
ふう
丸一日‥やはり置いた方が良いんですね🤣美容師さんのご意見ありがとうございます🥺💓
- 6月24日
-
退会ユーザー
シャンプーソムリエという資格を持っているのでシャンプーという観点でお話しますね😊
シャンプーは洗うのが目的=洗浄剤(洗剤)である=髪や肌にはダメージにしかならない
こういうものです。
シャンプーの洗浄力が弱いほど髪を傷めないのでカラーの退色も防げますが、洗うこと自体がダメージなので色持ちを悪くすることは覚えていてほしいです。
そこに、カラー剤の酸化反応が関わってくるので、ケミカルやシャンプーを勉強していたからこそ言えるのは、
「カラー後は洗えば洗うほど色落ちする」ということです。
極端な話ですけどね(笑)- 6月24日

きいろ
親戚が美容師やってるのですが、洗っても大丈夫と言っていましたよ!
美容室で洗ったから夜洗う必要がないみたいなこと言ってました!
飲みに行った後とかは普通に洗ってます😄
-
ふう
美容師されてるご親戚さんのご意見ありがとうございます🥺💓
- 6月24日

(*´◒`*)
お湯ですすぐだけとかなら大丈夫みたいですよ🙆♀️
-
ふう
それだけでもさっぱりしそうですね😲💓ありがとうございます!!
- 6月24日
ふう
コメントありがとうございます!✨
カラーは落ちが早いなーとか、当日洗ったゆえの何か気になる点などは後から出てきますか?😅
ハジメテノママリ
特に毎回気になったことないです🤔
いつもそんなに明るくしてるわけじゃないからかもしれませんが…
大体2ヶ月に一度美容院行ってます!
ふう
ありがとうございます😊
参考にさせて頂きます😭🙌