
臨月になってからだるさが増し、悪阻や微熱もあります。検査結果は異常なし。対処法や体力維持について相談したいです。
臨月になってからだるくてだるくて仕方ありません。
1人目の時はこの時期元気に動き回ってたんですが……
今回ずっと悪阻があるタイプですし、臨月になれば楽になるかと思ったのですがダルさは増すばかり。
胃のむかつきや吐き気、頭痛に加えて
一時的ですが微熱が出る時もあります。
コロナじゃないです。
検診では異常はなく血液検査もOK
1人目はこの時期指の型が付くくらい浮腫んでましたが今回はそれも無し
何か対処法ありませんか??
臨月といえどまだ36週5日
あと半月〜1ヶ月これが続くとなったら
お産の時に体力が残っているか心配です。
- ぷーたんママ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

めちょ
私も今回、ずっとつわりがある妊娠ライフです( ;∀;)
そして、30w過ぎから
眠くてしょうがない…
後期は後期で
マイナートラブルだらけですからね( ;∀;)
出産するまで続くと思うと気が滅入りますね…
まだ内診はしてないですか?
ぷーたんママ
眠くてしょうがない……
それも辛いですね!
私は逆に不眠すぎます
産んだら一気に胃がスッとしたって投稿見て ぐぬぬ…… となってます。
早く産みたい……
赤ちゃんもかなりでかいみたいでもう40wくらいあるって言われちゃって…
内診は前回切迫早産で安静だったのでそれを踏まえて毎回してます!
めちょ
不眠なんですね( ;∀;)
私も一人目は寝れなくてつらかったです…
そんなおっきくなってるんですか!
じゃあ37w入ったらすぐにでも出したいですね( ;∀;)
まだ子宮口はひらいてないですか?( ;∀;)
なんならもー2日後にはでておいでですね(^^;
ぷーたんママ
1人目子宮口ガッチガチだったんです💔
2分半の間隔でまだ1センチしか開いてなくて帰されたくらい…
今回もアロンアルファでくっつけたようにぴったりです笑
ちょうど2日後に検診なのでどうなっているか楽しみですがそれとなく先生に早よ産ませろって言ってみます笑
めちょ
そーだったんですか( ;∀;)
私も一人目なかなか強い陣痛なのに開かなくて
24時間かかりましたが
二人目は4時間でスルんでした!
パッと開いてくれるといいですね( ;∀;)