
コメント

退会ユーザー
9ヶ月になってから(3回食になってから)はほんだし使ってしまってました😂
ケチャップも少し使ってました!チキンライスの時とかはトマト缶を多めに使ってケチャップを少しにしたりしてましたよ🙆♀️

退会ユーザー
赤ちゃん用の和風だし/野菜スープ使ってます😫
バースデーにもありますが、近くないですかね?西松屋にないだなんて…BFが置いてあるなら基本はあるはずですよー(*´∩ω・`)゚
ケチャップは香辛料0じゃないからまだやめた方がいいですよ😖
-
白玉
コメントありがとうございます🌟
車で行ける距離にはあります💦
ただ私が免許とってないのでいつも徒歩で行ける西松屋に行くんですが
だしのところがいつも売り切れ?みたいでないんですよ😖
日曜日とかに旦那に連れてってもらってまとめ買いしときます👍🏼
まだ大人と同じのはやめときます!!- 6月24日
-
退会ユーザー
まとめ買いありです☺️量あるし助かりますよ!
ちなみに1歳からのケチャップなら売ってました🤣✨- 6月24日
-
白玉
1歳からのとかがあるんですね💡
お店行ったらみてみます😙- 6月24日

いちご
もうすぐ10ヶ月ですが
まだ使ってません!
めんどくさいけど
鰹節でダシ取って冷凍してます!
ケチャップは
無添加無塩のトマトジュースで
代用してます🙋♀️
-
白玉
コメントありがとうございます🙏
なるほど💡💡
面倒くさがりの私にはハードルが高いので
売ってるところ探してみます🤣- 6月24日

こだぬき 地球にやさしい女
1歳過ぎるまではほんだしもケチャップも使いませんでした💦
だしは育児書でみた見た昆布と鰹節でとって小分け冷凍してました💧
かなりめんどうでしたが💧💧
-
白玉
コメントありがとうございます🌟
やっぱりそうですよね💦
まだ大人と同じのはやめときます!
売ってるところ探してみます🤣- 6月24日

チキン🍗
うちはこのダシ使ってます😁
スーパーで売ってますよ♪
ケチャップも1gとかなら料理本に載ってるので使ってます😆
-
白玉
コメントありがとうございます🌟
こんなのがあるんですね😮💡
少量ならアプリにも載ってますよね!
使うか迷います🤣- 6月24日
白玉
コメントありがとうございます💡
ほんとですか!
少量なら大丈夫ですかね?🤣
退会ユーザー
皆さんちゃんとしてるんですね😂少量なら全然アリだと思いますよ😂
絶対使っちゃいけないものなら蜂蜜みたいに注意喚起されるでしょうし😌私が使ってるアプリでは後期になったら少量ならケチャップOKになってました😌
結果親次第ですよね😂11ヶ月頃からアイス食べてる子だっているし、はたまた調味料なんてもってのほか!って人もいるし、本当に様々ですね😁
白玉
確かに蜂蜜とかはダメって言われてるけど言われてないですもんね!!
もちろんいっぱいは良くないですけどね😙
そうなんです!私のアプリにも
少量なら使ってるメニューもあって
んーどうしようかなとなってるところです🤣🤣
退会ユーザー
同じアプリですかね🤣
さすがにオムライス全体をケチャップで作ろうとはなりませんでしたけど、ちょっとなら問題ないと私は思ってました😌✨
白玉
3回食になってご飯食べる量も増えてきたら様子見つつ使っていきます😝