
戌の日はみなさんどうしてますか?コロナもあるしどーしよかと思ってるんですが😢
戌の日はみなさんどうしてますか?
コロナもあるしどーしよかと思ってるんですが😢
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
2人目という事もあり、色々適当になってしまっててまだ行ってません💦腹帯もしてないし😂行くならコロナもあるので御祈祷はせずお参りだけしてお守り買って帰ろうかな〜と考えてます😅

ちょこ𓀬
実母が代行で行ってくれます💦
まだ私のつわりが続いてるのと暑さで神社に行けるほどの体力も無いので1人目ですが今回は母に頼ります💔

いーいー
3人とも行った事ないです!
安産のお守りも周りがくれた奴持ってただけです!

きのこ
二人とも行きましたが3人目は
マスク作る人が腹帯買い占めて
腹帯かえなかったのもあり
行けずでした😭

KUMA
悩みましたが行きました🙂
とても親切な住職さんで、励まされ涙が出ました😢

退会ユーザー
戌の日以外でも毎日お参りしているところにします!
平日で戌の日を外して拝んでもらいます💦💦
人も少ないと思うので😭❤️

めりっさ
7月後半に行こうかなと思い、予約しました

ma♡
コロナの心配ありましたが、初産ということもあり、この間行ってきました🍀
ご祈祷していただいて、気持ち的に前向きになれたというか。。良かったです😊❤

さーさん
上二人はちゃんとしました💦
三番目はコロナがピークの時だったのでしないで、落ち着いてきた今、もう数日で後期なので💦しない予定です😭
神社にいったらかならず元気なあかちゃんが生まれるっていうわけでもないし神さまもコロナで来なかったことを怒ったりはしないと思うので😂
なので、お参りいってコロナになるより、お家からお願いしてます💓

かけぴー
コロナが心配でしたが、初産ということもあり行ってきました😊行くまで不安でしたが、実際に行ってみると祈願に来た人も少なく密は避けることができました🍀
中には子連れの方もいらっしゃいましたよ(*^^*)

miffymama𖥧 𖧧
私もまだいけてません。。臨月にいこうかと思ってますが遅いですかね(笑)
コメント