
コメント

マママママリ
こんばんはー!
我が家もです!
鏡見せてやると良いって言われて挑戦しましたが、腹キックされました。笑
ダメ元で鏡、挑戦してみて下さい🤣

♡YU-KI♡
我が家の末っ子も歯磨きを全力で拒否する時期ありました💦
その時は
あえて仕上げ磨きはせずに
自分で持たせて
しばらく噛ましたり遊ばせたりしておきます。
そして機嫌がいいとき限定で
『おかあさんといっしょ』でやってる『上の歯ぁー🎵下の歯ぁー🎵』の歯磨きの歌を歌いながら遊び感覚でしてます😅
と言うのも
2歳の歯科検診の時に相談したら
まだ2歳頃は
唾液がしっかり出るから
必ず仕上げ磨きしなくても
こまめに歯ブラシにフッ素入りの歯磨きジェルをつけた歯ブラシを噛ましてたら虫歯気にしなくて大丈夫😊機嫌がいいときは仕上げしっかりするように言われたので
その通りにしてたら
歯ブラシを噛むのを
ハマり満足するまで噛ましてあげたら
自分から磨いてと言うときもあります😅
-
ぽぽママ
おかあさんといっしょの
そのコーナーは大好きなのに
自分の歯磨きの時は聞いてもくれません😂😂笑
えー!初めて知りました😳👏🏻
どうしてもダメな時は私も
そうしてみたいと思います!♡- 6月23日
-
♡YU-KI♡
最初は必死に押さえながら
無理やりしてましたが
そうすると
余計に歯磨き拒否が強くなって
逆効果かなと思って辞めました😅
歯ブラシをくわえさせる分
歯ブラシ傷むのはメッチャ早いですが・・・😱💧- 6月24日
-
ぽぽママ
そうなんですよ〜〜
ますます嫌になるかなと思ってるんですが、虫歯になったら嫌だな…という気持ちとの戦いです😭笑
うちもすっごい早いです!笑
すぐばさばさになりますよね😂- 6月24日
-
♡YU-KI♡
歯ブラシを自分で持ってカミカミしてくれた時は
その横で『ママと一緒にゴシゴシー🎵上手にできたね😆』と自分で歌を作りながら
遊びながら一緒にしたり
歯磨きは楽しい事というのを
インプットさせるために
ひたすら遊びながらだったり
オーバーに誉め倒したり
毎日パパママ必死です😱😅ワラ- 6月24日

ママもん
キシリトールとフッ素が入ったタブレットをご褒美にあげると嫌がらずにさせてくれるようになりました^_^
-
ぽぽママ
今度お店で見てみます☺️- 6月24日

なつお
1歳半頃は無理やり押さえつけてやってましたね〜😂
ちょっと前まではパペットで(難しいですが)歯ブラシを挟んで仕上げ磨きしてました🙌裏声アテレコ付きでめっちゃ疲れます…笑
最近は「お口見せて!あっ、虫ばい菌いっぱーい!取れるかな?ゴシゴシ…(歯ブラシ見せて)取れたよー!もっとやっつけよう!」という流れで虫歯建設株式会社をその日食べたもので歌いながら磨いてあげてます😁
-
ぽぽママ
自分じゃないどこから出るの
その声みたいな感じで私も
今必死にやってます😂😂
虫歯建設株式会社😆🧡笑
日々試行錯誤ですが、
参考にさせていただきます!🤤- 6月24日

しま
一時期泣き叫びながら歯磨きしてました🤣
少し口臭も気になったので、磨いたあとに口の中にシュッとするスプレーを始めると大絶叫がなくなりました✨
イチゴ味がよかったのか、歯ブラシ回収すると「シューッ」と嬉しそうにスプレーを指差してます😄
-
ぽぽママ
お!それいいですね〜!😳
私も買ってやってみます🤤- 6月24日

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
おかあさんといっしょの歯磨きじょうずかなの子を「うわー、すごいなー!イヤイヤしてないなー!」って褒める
歯磨きジェル(りんご味)を使って「ハミハミする?」って聞くと「りんごー!」と大喜び、仕上げ磨きは「20数えるね!」と、数を数えながらやると大人しくなりました!
あとは、本人に選ばせたうさぎのコップでうがいをし始めたので、最後に「うさぎでペーする?」って聞くと「ささぎ(うさぎ)するー!」ってノリノリです💡
既に色々試されていると思いますが、参考になれば・・・
-
ぽぽママ
とても参考になります😳🤝
最近、イヤイヤで大泣きするときに言っちゃいけないのかもしれないけど、赤ちゃん笑ってるよ〜って言うと止まるので言ってみたいと思います😂笑- 6月24日

はじめてのママリ
我が家はまだ試してませんが、子供用の電動歯ブラシを導入したら喜んで磨かせてくれるようになったという話を複数回聞いたことがあります!
-
ぽぽママ
電動ブラシあるんですね!
小さい子でも☺️👏🏻- 6月24日
ぽぽママ
鏡ですか?😳
やってみます〜!
うちも大騒ぎして逃走されそうですが…笑笑