※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐣
子育て・グッズ

娘が10ヵ月でパパ嫌い。ワンオペ育児で疲れる。旦那は協力せず。改善方法は?

明日で10ヵ月になる娘!いまだにパパ嫌いで抱っこされると大泣き!そういう方いますか?平日はワンオペ育児だからなのでしょうか?休みの日も泣かれるからかあまり構わず、旦那は寝てばっかです。改善方法とかないでしょうか?旦那にもう少し懐いてくれないとこっちが疲れます。

コメント

あね

いきなりパパと2人だと泣いちゃうと思うので、休みの日に慣らすしかないと思いますよ😅
寝てばっかだからパパ見知りされるの、旦那様は分かってないんですかね🤔?笑

  • 🐣

    🐣

    ですよね。喋らないし、いまだにハイハイもできないから歩行器に乗ってないと追いかけてこないし、遊び方がわからないのかなーと思います。

    • 6月23日
ママリ

旦那さんに遊んでもらうしかないと思います💦

うちはもう保育園行ってて、下手すると平日はパパと関わるのは1日3時間くらいです。
その間ずっと遊んだりもしてられません。

日勤だと土曜日も仕事。
絶対休みなのは日曜日のみ。

その子にもよるとは思いますが旦那は日曜日にたくさん娘と遊んだりお風呂に入れたり。
パパ大好きですよ😊
最近だとパパを追いかけていくようにもなりました😃

  • 🐣

    🐣

    平日は子供が起きる前に家を出て寝てから帰ってくるので全く接することができません🥺
    休日も週によっては日曜だけの時があるので休みの日は、お風呂に入れてもらうようにはしてます!

    • 6月23日