※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

20時から寝かしつけが難しく、子供が泣いたり起きてしまいます。どうしたらいいでしょうか。

つらいです助けてください😭😭
20時から寝かしつけをはじめて全然寝てくれません
覚醒してます
離れたらギャーギャー泣きます
そばに行くと一人でずっとしゃべってます
疲れました
こんなにも寝付かないのは初めてです

こういうときはどうしたらいいでしょうか
イライラしてしまってもう嫌です、、

コメント

ママ🧸

隣で寝たふりします、大袈裟にいびきかいてみたり✨
もしくは寝かしつけやめてリビング戻って残りの用事済ませちゃいます✨
そしてガチ寝します。
こちらが寝たらいつの間にか隣で寝てるもんですよ😊👍

  • ママリ

    ママリ

    今やっと寝ました、、😭😭
    リビングに行って家事すませてる間に泣きがヒートアップしたところで抱っこトントンしたら寝てくれました、、😭
    長かったです、、
    本当にありがとうございました😢😢

    • 6月22日
ぶーちゃん

長かったですね💦
つらいですよね😭お疲れ様です😭
わたしもよくあります。
そんな時はもう諦めて電気つけて遊びます🤦‍♀️お茶でも飲ませて🍵寝ない時は、体力の成長だと思って耐えます。笑
うちの子は、考えると余計寝なくて、ママリで愚痴ったりするとコロッと寝てます😂

  • ママリ

    ママリ

    今やっと寝ました😭😭
    洗い物がのこってたのでリビング戻って家事してたら泣き方がヒートアップして抱っこトントンしたら寝てくれました😢😢
    長かったです😭😭
    本当にありがとうございました😖😖

    • 6月22日
  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    息子くんも眠かったんですね😭寝れなくて自分でイライラしてたのかもしれませんね😅
    ママリさんも、息子くんの可愛い寝顔見ながら、ぜひゆっくり休んでください☺️

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    あんなにイライラしてたのに、息子の爆睡な寝顔みてクスって笑っちゃいます、、😳😳ここでみなさんに話聞いていただいて楽になりました😞
    本当にありがとうございます😖😖

    • 6月22日
りぃー

寝付かないとイライラしますよね。すごく分かります。
暗い寝室でお母さんが側で横になって寝たフリしててもダメそうですか?🥺
しゃべっててもこっちが黙ってると眠くなってきて顔こすりつけてくるとかないですか?
30分〜長くて1時間で眠くなってくるかと💦
もし母乳でしたらいったん飲ませて落ち着かせても良いかもです🙏
息子さん早く寝れますように🙏

  • ママリ

    ママリ

    今やっと寝てくれました😭😭
    寝たふりしてても寝室に置いてあるもので遊び始めてしまって、、😞
    リビング戻って家事すませてたら泣き方がヒートアップしたところで抱っこトントンしたら寝てくれました😖😖
    いつかは寝るって分かってても、今日は本当に寝ないんじゃないかと思ってつらかったです、、
    話聞いていただいて本当にありがとうございました😢😢

    • 6月22日
ぱー

そんなに長い時間よく頑張りましたね😭❤️えらいです!!

まだやること残ってるんですか?
もう諦めて一緒に寝ちゃうとか…

ダンナさんはお仕事ですかね?

大丈夫!必ず寝てくれます!!!

リラックスしてとなりでスマホでもいじってましょう😊

  • ママリ

    ママリ

    今やっと寝てくれました😭😭
    旦那もいたので交代でご飯食べたり2人がかりで頑張りましたが今日はほんとだめで😢😢
    泣き方がヒートアップしたところで抱っこしてトントンしてやっと寝てくれました😭😭
    安心してわたしも涙が出ました😭😭
    話聞いていただいて本当にありがとうございました😖😖!

    • 6月22日