2歳頃から1人ネンネさせた方いますか?寝室に連れていきおやすみ〜と1人で寝させてる片いてすごいなーて思います。
2歳頃から1人ネンネさせた方いますか?
寝室に連れていきおやすみ〜と1人で寝させてる
片いてすごいなーて思います。
- あみみ(4歳10ヶ月, 7歳)
はるか 🐭
はじめまして🙌
寝室はなく、
リビング兼寝室で、
息子も2歳なる前から
セルフねんねです👶
何か静かだなぁと思ったら
勝手に1人で寝てます。
Brooklyn
長男(現在4歳)は次男が生まれたのを機に、3歳から寝かしつけなしでひとりで寝室へ行きベッドで寝てくれています👦🏻
次男は寝室ではなくリビングにお昼寝布団を敷いてですが、1歳半頃からセルフねんねしてくれて助かっています👏🏻✨
-
あみみ
すごいです!
最初は泣いてましたか?
やり方知りたいです!- 6月23日
-
Brooklyn
きっかけは、私が2人同時に寝かしつけるのが大変だったからなんです💦家事を残したまま寝落ちしちゃうのも嫌で😅
まずは一緒にベッドまで行って、「ママ、(弟)くんにおっぱいあげてくるから、ゴロンして待っててくれる?」とか「お片付け終わってないから、終わったら来るからゴロンしててね。」って言って、寝室のドアは少し開けて声は聞こえるようにしておきました。
最初のうちはすんなり寝れなくて起きてきちゃうことも多かったですが、姿は見えなくても声は聞こえる安心感からか、徐々に待っている間に寝ちゃうことが増え、今では寝る準備が済んだらひとりで寝室まで行き、ドアも閉めて寝てくれるようになりました💯
ありがたい限りです🙏🏻✨(笑)- 6月23日
コメント