
コメント

👧👦👼👼🤰
娘が今1歳7ヶ月です。
娘に噛まれること多くて保健師さんに相談したことあります。
そしたら保健師さんに『たぶん甘えなくて構って欲しくてわざと噛むんだと思います。』って言われました。
回答になってなくてごめんなさい🙇♀️

はじめてのままり
うちも1歳半の子が、
笑いながら噛んできます😂😂
めちゃくちゃ痛いです

ちゃちゃ
うちもめっちゃ噛みます!
インスタの投稿でみつけたのですが、
まだうまく話せない子は、思ったことをきちんと伝えられない苛立ちが噛みつきを起こすみたいです。
そういうときは、
「〇〇されたのが嫌だったんだね」
「〇〇が欲しかったんだね」
と、赤ちゃんの気持ちを代弁してあげると落ち着くみたいです。
あと、噛んだら痛いよ。とハッキリ伝えるのも大事みたいです。

ユーイノ
うちはジャレ合って遊んでる時に噛まれたり、眠いのに遊びたい時に噛まれたりします。楽しいあまり興奮して噛んでしまったり、自分の気持ちと葛藤してる時に噛むこともありますよ?
🐰
いえいえ、ありがとうございます。
かまって欲しいと思ってる可能性もあるんですね〜😭たくさんかまってあげれば噛むのやめてくれるんですかね😰😰でもなんでも試してみないとわからないですしね😢お互い頑張りましょう…>_<…