
1歳の子供が主食を食べない悩み。野菜とバナナは食べるが、ご飯などは全く受け付けない。成長曲線は平均以上で元気。無理強制に疲れ、どう対処すべきか悩んでいる。
【1歳 離乳食 主食だけ食べない】
ごはんもパンもうどんもパスタも全部だめです
特にご飯(白米)がだめです。全然たべません。
味ご飯にしても、ふりかけにしても、海苔巻にしても、お出汁に少し醤油いれても、ホワイトソースもトマトソースも全部だめです。
たまーにモリモリ食べる日もありますが、そんなの1ヶ月に数えるほどです。
その代わりに野菜とバナナは100%完食します。
このままだとかぼちゃとじゃがいもとバナナしかエネルギー源がありません。
もう食べるもの食べさせてればいいんでしょうか
食べないメニューわざわざ出して無理矢理食べさせようとして投げ捨てられるのに疲れました。
成長曲線はずっと平均より上です。
いたって元気です。
もうやめていいですかね、いいって言ってください笑
それかどうにか克服された方いますか?
もーーーーーいやだ!!!!
- もちこ(5歳8ヶ月)

o
チャーハン、お粥もダメですか?

ちゃま︎︎︎︎☺︎
娘は最近やっと白米をふりかけだったりおにぎりだったりで食べてくれるようになりましたが
それまではBFのカボチャシチューとかおかずにご飯ぶち込んでじゃないと食べてくれませんでした💦
白米の味だったり硬さが嫌だったのかな?と思います💦
もしもう試されてたらすみません💦

ママリ
うちも本当に食べない時ありました!
なんでも口に入れて食べてくれるものがあれば今はそれが良いのよ!って言われました👨⚕️!
ちょっと前はトマトしか食べず…いまはなんでも二口くらいで終了(´⊙ω⊙`)
本当にどこからそのエネルギーが来てるの?ってくらい動きまわります🙄‼︎
最近は白米は絶対食べてくれませんが、味噌汁が好きなようで少しご飯もそこに入れて誤魔化しながら食べさせてます😂!
頑張りましょ😂

退会ユーザー
食べない時期なだけでむた食べる様になるので大丈夫ですよ😊うちの三男一時期ネギとバナナしか食べてなかったです(笑)今は山菜おこわと玉ねぎしか食べないです(笑)

もちこ
まとめてのお返事ですいません、皆さんありがとうございます😭😭
色々なアイデアや励まし、本当に気持ちが救われます。
同じように食べない時期のお話も、うちだけじゃなかったー‼︎と、とても安心しました😭✨
いつかきっと食べる日が来ますね…がんばります‼︎
コメント