
コーヒー飲めなかったけど飲めるようになったっていう方、いつから飲め…
すごくどうでもいい質問でごめんなさい🙇♀️
コーヒー飲めなかったけど飲めるようになったっていう方、いつから飲めるようになりましたか?
私は今21歳です。
雪印コーヒーとか、本当にコーヒー好きな人が飲んだらこれはコーヒーじゃない。っていうものしか飲めません😂
でもコンビニにあるような、コーヒーマシンで注ぐタイプのものをいつか飲んでみたい💭
ちょっとガムシロとか入れるだけでいいって思うようになりたい💭
ブラックも飲みたい!大人でかっこいい!
って思って、挑戦しますがやっぱりダメ…
実母も若い頃は飲めなかったよ。でもいつからな別に飲めるようになったねって言ってブラック飲んでます。
いつからかっていつなのーー😂
- nari(6歳)

退会ユーザー
私19歳の時に息子を妊娠中やたら飲みたくなって1日一杯と決めてブラックで呑んでました😂
でも授乳中はそんな気力もなく飲まずにいたら最近また苦手に…笑

ゆいやま⛄️🖤💙
大学生の時はコーヒー牛乳とかミルク砂糖たっぷり入れたカフェラテとか飲んでましたが、社会人になってからブラック飲めるようになりました☺️
逆に今、甘ったるい飲み物(コーヒー牛乳、フラペチーノ系)が苦手で、カフェに行ってもアイスコーヒーかコーヒー一択です☺️

はる
むしろ私は逆で、社会人なったらコーヒーブラックで飲めてましたが仕事やめて育児してたら甘いのしか飲めなくなりました!
雪印コーヒーとかいちごオレとか最高です🥺💖

あの
私24歳ですがコーヒー全く飲めません🤭苦いです😓
母は30歳前後の時はコーヒーにミルクや砂糖入れてましたが40歳くらいでブラックしか飲めなくなったって言ってました😊
きっと私は一生コーヒーとは無縁です🤫
大人!って感じるし憧れはありますよね😌

スヌーピー
23ですが最近飲めるようになりました!それまではお砂糖たっぷりのあまーいミルクコーヒー大好きでしたが😂甘いお菓子食べてる時になんとなーくブラックが飲みたいなと思って飲んでみたら飲めました!笑
最近味覚が面白いくらいに変わって来てます!ゴーヤとかピーマン食べたいなんて思ったことないのに、こんなものまで食べれるようになった!!!︎😳

みきてぃ
ずっと市販のカフェオレでさえ更に牛乳入れないと飲めませんでしたが、20代後半に今の会社に入ってコーヒーばかり飲まされてたら飲めるようになりました😂
ただ、砂糖とミルクは絶対入れます!ブラックは飲めないし、一生飲める気がしません(><)

ままり
私もずーっとブラック飲めませんでした!
ミルクもお砂糖も3つずつぐらい入れないと飲めないぐらいで全然好きじゃなかったのですが!
23歳ぐらいの時に会社の上司がセブンのコーヒーをくれて、ミルクとお砂糖1こずつしかなくて😂「これじゃ飲めないんだけどな、、、」渋々飲んでみたら意外といけて!
後日改めて自分でコーヒー買ってミルクとお砂糖なしも試したら美味しいと思えるようになってました!
わたしも大人になったのね🥺って嬉しかった反面、そこからカフェイン中毒で仕事中は1日でブラック5〜6杯は飲むようになってしまいました、、、😭

ママリ
30過ぎて好きになりました。
いい豆で出してくれる店のを飲むとやめられなくなりますよ。
マスターがタバコ吸わない禁煙のお店がおすすめです。
豆だけなら海の向こうコーヒーのラオスのやつがうちで淹れても美味しかったです。

じゃすみん
32から飲めるようになりました🙋♀️
しかも急にブラックです(笑)

りっちー
私、ブラック飲めたら大人っぽい!!かっこいい!!という中二病全開の理由で中学の頃から毎朝飲んでました😂w
最初ほんと苦くてウゲーと思いながらでしたが、インスタントだったのでだんだん好きな加減がわかるようになり、今ではもうブラック以外苦手に笑
まだまだお若いですし、これから味覚の転機はたくさんあると思いますよ😊
逆に私スタバとかコンビニのプラカップでカフェオレとか飲んでる人オシャレな大人女子な感じして憧れます💕
コメント