
コメント

23ママ
うちの子もお風呂でありました、
すぐ冷して大丈夫そうだったので保育園に伝えただけでしたが、次の日のお風呂は少し痛そうにしてました。
保育園の水浴びは保育士さんと相談して、様子みてもらってれば大丈夫だと思います。

きんぎょ
お仕事お疲れさまです。
忙しく、大変かとは思いますが、成るべく早めに皮膚科へ連れて行ってあげたほうが良いかもです。
うちも電球に軽く触れてしまったことがありましたが、子供は皮膚が薄いこともあり重症化しやすいようです。(うちも水ぶくれになりました😭)
既に水ぶくれになっているのであれば、切れてしまった時にバイ菌等入らないように皮膚科で塗り薬をもらってきてあげてはどうでしょうか?
その後もガーゼや包帯まめにかえてくださいと皮膚科で言われたことあります。
-
さあ
寝てる間にワセリン塗ってガーゼ巻き巻きしておきました。。起きたら嫌がると思いますけど😭
明日仕事終わったら皮膚科行こうと思います!- 6月21日

nao
うちの子も家の電球を触り火傷、指が水膨れ&白くなったことがあります。
その日は夜21時頃だったので皮膚科が開いておらず翌日朝から皮膚科受診しました。
先生曰く、「水膨れが破れるとそこからバイ菌が入るため早めに来てもらって良かった」と言われました。
もしお仕事を休めるのであれば、早めに皮膚科へ連れて行ってあげたほうが良いと思います。
休めないのであれば、保母さんに気をつけてもらうようお願いしたら良いと思います。(水遊び等は保母さん判断になるのかなと思います)
ちなみに、朝皮膚科で軟膏を塗りガーゼ当てていたら夕方には水膨れ治っていました^ ^
(子供の治癒力すごいです)
さあ
連絡帳に書いて、一応明日の水遊びとシャワーは×にしておきました。様子見ます!