
コメント

ママリ
うちは夜8時半〜9時までに、早い時は8時に寝ます。
起きるのは6時〜7時、お昼寝は13時から15時、早い時はご飯食べながら寝落ちの11時半か12時〜14時とかで大体2時間です!
トータル11〜12時間程になります!!🌸

Riiiii☺︎
夜大体10時間くらい、お昼寝は保育園で1時間半くらいです😊
休みの日もお昼寝は1時間半くらいです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
前までは昼寝1時間半〜2時間程してましたが、夜寝なくなってしまって…😅
自分の時間増えるので寝かせたいなーと思う反面、寝ないのも困るなと💦- 6月21日

R4
1歳頃から昼寝なしです!
1歳9ヶ月頃は5時起床、18時就寝でした!
-
はじめてのママリ🔰
お昼寝なしなんですね😊
でも、夜にぐっすり寝てくれるのでいいですね✨
早寝早起きで、とても健康的ですね😊✨✨- 6月21日

mika
20:00-6:00夜寝(10時間)
12:30-14:30昼寝(2時間)
て感じです( ˙ᵕ˙ )
お昼寝30分の時は。。。
半分寝ながらご飯食べて抱っこで2秒で寝ました|゚Д゚)))
まだお昼寝必要みたいです✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
うちもですが、ご飯食べてると眠くなるのは何故なんでしょうね😂
お昼は特に、半寝でご飯食べる事よくあります😅- 6月22日

なつ
20時~21時の間に寝て、6時半までには起きます(^^)
昼寝は1時間~2時間します‼️
1時間で起きた時は18時くらいからかなり機嫌悪いです💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
うちは、お昼寝したのが遅くて1時間で起こそうとすると、寝起き最悪でかなりぐずります💦- 6月22日

ままり
うちは夜は23時から8時までで昼寝は15時から17時です🙄
トータル11時間ですね😊
-
ままり
夜の寝かしつけに時間がかかって小児科医に相談したら一日トータルで寝れてたら良しと言われました😊
- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
うちも夜寝るのがかなり遅いので…💦
そうなんですね😖- 6月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ちなみになんですが、ご飯食べながら寝落ちした時って歯磨きはどうしてますか😖?
ママリ
朝晩ガッツリ仕上げ磨きしていてお昼は歯磨きくわえさすだけで磨いてません💦
寝た時は歯磨きナップで拭き取るだけです💦
そろそろお昼も仕上げ磨きなみに磨いてあげたほうがいいのかな💦💦お昼は結構適当にしちゃってます😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
寝そう!ってときに歯磨き急いでしますが、起きてしまって昼寝するまでに時間かかるとかあったので、どっち優先するか悩みます😅
ママリ
ご飯中寝そうになったら歯磨き握らせてみるとかですかね🤣
寝てしまったらもう寝かせて起きておやつ後に磨くとかでもいいのかもですよね💦