
麦茶を作る際、煮出しと水出しのどちらが好みか教えてください。特に水出し派の方は、水道水とミネラルウォーターのどちらを使っていますか。煮出しの手間を減らしたくて水出しに切り替えようと思っていますが、水道水でも問題ないでしょうか。
麦茶を作る時 煮出しか水出しどっち派ですか?
そして水出し派の方!水は水道水かミネラルウォーターか。
煮出しで年中作ってるのですが
夏だし作る回数も増え、正直沸かして冷ましてやかんも洗っての工程が面倒で
水出しに切り替えようかと思ってます。
水出しって水道水で大丈夫なんですかね?
うちは浄水器などはついてないので…
みなさんどうしているか知りたいです!
- JURI(9歳)
コメント

あけこ
うちはT-falでお湯沸かしてお茶の入れ物に入れて作ってます。やかん洗う手間もなく最近このやり方です🌼

もつなべ
水出しです😁
前はウォーターサーバーを使ってたのですが、色々あってやめて今は水道水使ってます☺️
ちなみに浄水器付いてないですが前に水道局の人が点検しにきた時に水道水はそのまま飲んでももちろん大丈夫ですよ〜😊って言われたので安心して飲んでますが、やはりウォーターサーバーと飲み比べると美味しさは水道水のほうが負けますね🤣笑
-
JURI
コメントありがとうございます!
美味しさ変わるんですね!!
ネットでも調べたら水道水は塩素が含まれてるとかどうとかでミネラルウォーターより日持ちするとか書いてありました👏- 6月21日

ふじこ
うちは水道水で作ってます。
沸かすと自然に冷えるまで待ってる間に菌が繁殖するそうで、やかんごと氷水に浸けて急激に冷やさないとダメみたいで、面倒なので水道水にしてます😅
-
JURI
コメントありがとうございます!
それ最近知りました😅
やっぱり水出しにしようかな🙆♀️- 6月21日
-
ふじこ
水出しでも十分味が出ますし、水出しでも良いかな?と思って飲んでますよ😊
今時期は麦茶の方が熱中症対策になりますしね🎵- 6月22日

退会ユーザー
熱湯オッケイの麦茶ポットにお湯を入れて作ってます。
旦那が水道水だと、お腹壊しちゃうので😓
-
JURI
コメントありがとうございます!
旦那さんお腹弱いんですね。
うちの旦那もめちゃくちゃ弱いです😅
水道水でダメだったらまた煮出しに戻ります😂- 6月21日
JURI
コメントありがとうございます!
全然考えたことなかったです!
確かにそっちの方がまだ楽ですね😊