![あ🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなさん子供が大学に行きたいと言った場合学費は払いますか?それとも子供に払わせますか?
みなさん子供が大学に行きたいと言った場合学費は払いますか?
それとも子供に払わせますか?
- あ🧸(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
払うために貯めてはいます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
親が払ってくれたので、私も子供の学費は全て払うつもりです。
-
あ🧸
そうなんですね!
ありがとうございます!- 6月21日
![あまじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あまじ
離婚してなくて、払える余裕があれば払います。
借金地獄でごはん食べるのも苦しければ自分で出してもらいます。
一応貯金してますが、離婚するかもしれない先の話なので払えればというかんじてす。
-
あ🧸
もし離婚してしまったら払うのは大変ですよね。
ありがとうございます!- 6月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
払うために働いて、コツコツ貯金しています。
-
あ🧸
ありがとうございます!
- 6月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
行きたいといった理由によります🤔
ただ、周りが進学してるから行っとくとか、
とりあえずで行っとくなら払いません😌
夢があって、その過程に大学が必要なら
頑張って払ってあげます😂
-
あ🧸
たしかにそうですね!
ありがとうございます!- 6月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしは全額奨学金を借りてもらいます!!
卒業をきちんとしたら奨学金の返済を一括でしてあげようと思ってます😊
これは卒業後に言う予定です😆
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
奨学金を使って貰う予定です。その返金については、サポートは出来ればする予定です。
![りこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこ
払ってあげたいですね😊
自分が親に大学の学費は払わないと言われて、バイトと奨学金で何とか卒業しました。
学費を稼ぐのに必死で、サークルや留学などで色々な経験を積むことが出来なかったので娘にはその経験をさせてあげたいです👍
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の場合、姉が美大受験で多浪&予備校通いしてたため、親はかなりの学費を姉に使ってました。私は否応なしに奨学金でした。38歳まで私が返済。働いてるから返済も余裕だけど、専業主婦とか無職だったら200万以上の借金は相当キツかったかも。
子供には大学も留学も、中学受験も自由に選べるくらいの蓄えは保っていこうと決めています。というか奨学金借りられるかどうか、って親の所得にもよりますしね。
![🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐣
払います。社会人になって借金あるとか可哀想だし、自分も親からそうしてもらったので
あ🧸
ありがとうございます!