※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママミ
子育て・グッズ

夜中に子供が泣いても旦那が起きないのでイライラしています。別室で寝ると解消されるでしょうか?

いつもお世話になっています( ^_^ )

皆さんは夫婦一緒に寝ていますか?

うちは今は一緒に寝ていますが 夜中 子供(生後7ヶ月)が泣いているときに まっっったく起きない旦那にイライラしています。

旦那は仕事なので 仕方ないのでしょうか?
夫婦別室にすれば イライラは解消されますかね?

コメント

エイヤ

みんな一緒に寝てます😊
旦那は起きない大前提です😂笑

イライラしてしまうなら別室のほうがいいと思います😊

deleted user

全員一緒に寝てますよ〜!
授乳時期は一緒に起きてオムツ替え…おっぱい終わるまで隣で起きてくれるのが普通でした😅

男の人はあまり起きないってよく見ます!

はんな

うちは夫婦別の部屋で寝てます!
旦那が夜勤ありの仕事だし、
子供がまだ夜泣きする頃一緒に寝ても起きてくれるわけでもなく、逆にイライラしたので寝室は別けてますよ!

息子が寝てからは一人の時間を楽しめてます!

sao

旦那のいびきがうるさ過ぎて苛々するので別室で寝ています😅
子どもがなかなか寝ない時は次の日が仕事休みの日だけ部屋を入れ替わって寝ていました💦

ママリ🔰

ずっと一緒に寝てます。
夜泣きも疲れてるときは変わってもらってました💦

変わらないときでも起きては今した。
ただ、これは本当に人によるのでイライラするなら別で寝るのが平和的ですよ。

きき

一人目妊娠中から寝室別にしてます😲
理由は旦那が喫煙者なのと寝相が悪くお腹に当たったら怖いから寝れないと言われた事です。
一人目の子なんか全然寝てくれない子で大変で…でも旦那は知らないからこれぐらいしか寝てないと伝えてました。じゃないと分からないですもんね😅
起きない人のほうが多いと思いますよ😱
仕方無いと済ませればそれまでですが、起きれないようなタイプの人に起きて!と言うのは無理かなと😰

deleted user

同じです〜😂😂
夜中泣いても起きないし、先日は旦那は寝る前でリビングにいて私は寝室で寝ている状況で子が泣き止まず、、いつも寝てるから起きないのはわかりますが起きてるのに手伝いにもこなかったです😇
たまにこっちも眠いとイライラはしますが、自分はまだ仕事していないのでこれはわたしの仕事だと思って基本は気にしてないです☺️

イライラ止まらないなら別室の方がいいと思います☺️

しゃけ

アパートで部屋数も限られる小さなところに住んでいるので旦那も一緒に寝ています!もちろん起きません笑
起きたところで....とは思いますが、起きないと起きないでイライラしますよね😓

こないだまで里帰りしてたんですが、今思うといっそう、いない方が気持ちがすごく楽だったなと思ってます。

1度部屋を分けてみたらどうですか??☺️

ポテト

私は逆に起こさないようにしてました😄
仕事頑張ってほしいし、私は昼間に子どもと一緒に寝られる時間もあったので🤔
昼寝ない赤ちゃんだとキツいですけどね💦

ママリ

私は別で寝てます!
たまに一緒に寝ましたが寝てる旦那見てるとイライラするし、いびきかかれてうるさいので子供と2人で寝てます😂

deleted user

夫婦一緒に寝ています。
私のとこも旦那が起きなかったですよ💦
イライラはしますが、仕方ないと思って我慢しました(笑)

別室にしてイライラが解消されるなら、しばらく別室でお子さんおっきくなればまた一緒に寝たらどうですか?

はじめてのママリ

うちは最初の同室でしたが、全く起きず・・・
同じようにイライラしたし、いびきや寝言が凄くて、それで娘が起きたり泣いたりするのと、私も貴重な睡眠を妨げられるのが嫌で、別室にしました!
快適です(笑)

ゆみ

元々別室で寝てましたが、旦那が寝てる部屋が暑いとかで2ヶ月くらい前から一緒に寝てます‼️息子の事をやってくれる時もありますが、やっぱり別の方がいいですね✨私と息子のペースが出来てるので、旦那がいるとそれが崩れます。。。

ママミ

みなさん。たくさんのアンサーありがとうございます(^^)
みなさん、けっこう別室なのですね。
限界までイライラが来たら 別室を提案しようと思います。
すごく参考になりました。
ありがとうございました(^ ^)

ぽぽ

下の子が産まれた時は生後3ヶ月になるまでは明け方までずっとギャン泣きだったので、睡眠時間を確保してもらうために別室で上の子と一緒に寝てもらっていました。
朝まで寝てくれるようになってからはみんな同じ部屋で寝ています。

たまに今でも夜中泣いたりするのですが、短時間で泣き止むときは起きません😅
あまりにもギャンギャン泣いてると起きてきてくれますが…

女の人は出産すると気づきやすくなるために眠りが浅くなると聞きます。
男の人は基本起きないものだと先輩ママから聞かされてきました苦笑

横でスヤスヤ寝ている姿にイライラされてしまうのであれば、別々で寝てもらうのもいいかもしれません😌