
赤ちゃんがミルクを飲まない悩みについてアドバイスを求めています。離乳食は好きで元気ながら、ミルクを拒否しているようです。同じ経験の方からのアドバイスを待っています。
ミルクを飲まない赤ちゃんを育てている方いますか?
6ヶ月半の娘がいるのですが、離乳食が始まった先月からミルク嫌いになりました。身長67cm体重6.7kgです。
お茶、赤ちゃん用ポカリ等は飲み、脱水症状とかは全くなく元気満々ですが、ミルクを飲まなさすぎてこの時期成長に関わるので悩んでいます。夜中も朝までで100くらい。
離乳食は大好きで一日3回プラスおやつでフルーツ少しをお腹いっぱい食べています。
(最近のミルクの量は一日合計400くらいです。)
哺乳瓶の蓋をLに変えたり色々試しましたがミルクに対してはもう何も受け付けません😭😭
同じような経験をされた方アドバイス頂けたら嬉しいです😿
- ロンロン(2歳1ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

あぐー
6ヶ月でもう3回食なんですか?早いですね!
うちはミルク全く飲まないわけではなかったですが、ミルクよりも離乳食の方が好きで、3回食を始めた9ヶ月頃からはお風呂後の200位しか飲まなくなりました。でもほんとよく食べるので、体重はぐんっと増えました。なので、ロンロンさんの娘さんも食べることに目覚めてミルク飲まないのかなと思いました。
哺乳瓶じゃなくて、ストローやマグでも飲みませんか?

ぴくみん
6ヶ月半でで3回食はびっくり!初めて聞きました💦
単純にお腹いっぱいだから飲まないのでは?
-
ロンロン
やはり多すぎですよね、、💦今日から前に試していた様にまたお腹空かせてミルク中心生活をもう一回やってみます。ありがとうございます🐰
- 6月21日

ポテト
私の息子も生後3ヶ月くらいからミルク拒否です!
それからは完母なのですが、最近離乳食嫌々なのか遊んでいるのかなかなか食べてくれないです😥😥
回答になってなくてすみません🙇♀️
-
ロンロン
そうなんですね。私も最初混合だったのですがホルモンの病気が分かり薬を飲むことになったのでミルクにしました、、。完母にできたら試せたのですが。。ポテトさんのお子様は離乳食嫌々なのですか😥少しずつでもこれからゆっくり慣れてくれるといいですね🥺ご回答ありがとうございました🌸☺️
- 6月21日

ママリ
3回食でお腹いっぱいなのかもですね
指導うけて3回食ですか?
離乳食からとれる栄養まだ少ないので離乳食とおやつ減らしてミルクは飲みませんか?
-
ロンロン
やはりそうですよね😂😂病院の看護師に相談しての3食です。最初地元の保健師に聞いたりもしましたが、病院のGoサインが出たら大丈夫です。と言われました。しかし皆様からの頂いた回答を見ると3食は多すぎるので怖くなってきました、、💦明日改めてもう一度保健所に相談してみます。今日から離乳食もかなり減らすことにします!!ありがとうございます🐱🌷
- 6月21日

sachira
3回食は9ヶ月前後で始める方が多いと思うのですが、ミルクを飲まないから病院とかで相談されてスタートした感じですか🙂⁉️
お腹いっぱいで飲めない可能性もあるのかなと思います😊
3ヶ月以降は夜中起きてくる事がなかったので飲ませた事はないのですが、日中もミルクの量が少ないと心配ですね💦
ロンロン
そうなんですね🧸ストローはまだ使えないのですがマグはダメでした😫意味ないと思うけどミルクの種類も変えたりしましたがダメで。。
やはりかなり食べ過ぎですよね😞対策考えます。