
子宮頸がん検査を断る方法について相談したいです。婦人科での検査がしつこく感じ、流産の可能性もある今、検査は不要だと思っています。検査を断る方法を相談したいです。
子宮頸がんの検査の断り方、教えてください・笑笑
近所の婦人科ですが、妊娠で行くと必ず初診に子宮頸がんの検査をされます!
妊娠ではなく腹痛で行った時もされ、これまでで計3回です。
「半年以内にした?あ、してない?やっとくねー」みたいにさらっとほぼ有無を言わさずです。
貧血の血液検査とかもされるので、必要なことだけやってくれよ!金儲けかよ!と思ってしまいます・笑笑
行かなければいいんですけどね、徒歩圏内で近いことと、出産をしていない婦人科なので、妊娠してまだどこで産むか決めてない時や初期の流産などで行ってしまいます。
妊娠の時だと、母子手帳もらったら補助券でただでがん検査できるから、やる必要ないですよね。
今妊娠しており来週か再来週にまた行くのですが、週数相当の大きさがなくて流産かもしれないので、そんな精神のときにがん検査なんていらないです。
でもこのあいだ初診の時、診察後に先生が「あっ!がん検査!あー、また次回でいっかー」と呟いていたのを私は聞き逃しませんでした・笑笑
前回の流産の時に検査して、8か月。
絶対やる方向だと思うので、なんとか断りたいです💦
やったばっかりーと嘘ついていいですかね?
どこよ病院?と言われて嘘バレないですかね?
- いちご
コメント

A
私ならいつも内診の前にいりませんって
断りますかね。。
またしてもらいたいとき申告します。で
良いと思います
いちご
やっぱりはっきり断ったほうがいいですよね😭
断れない性格で、いつも後から後悔です。
次行った時は、ちゃんと断ります💦
A
わかります!相手によっていいにくい人も
いますしね!!
頑張ってください
いちご
ありがとうございます!!
がんばって断ってきます💪