
1歳9ヶ月の息子が一日中喋り続けて、ママが返事をしないと泣いてしまう悩み。息子の一人遊びが苦手で、ママにずっと話しかけるため、ママが休む暇がない。同じような経験をした方いますか?
1歳9ヶ月の息子ですが結構お喋りします。(多分笑)
そこでなんですが、1日中ずーっと喋ってまして、
例えばりんご!いちご!赤!月曜日!とか単語をずーっと私に言ってきて私が、あ、りんごだね〜とか何かアクションしないとりんご!りんご!りんご!ギャーー!!ってなります。笑
そんなの別に普通だと思いますが、
なんか私も少しでいいからぼーっとしたい時とか
休みたいときだってあります。
なのにずーっと喋ってきて私も返さないといけない
そのループがなんかすごい疲れます...
無視しても私が返すまで永遠に同じこと喋って、ねーねママ!!って言って泣き出します。
子供がママにお話ししてくるのなんて育児してれば当たり前のことなのになに言ってんだって話ですが、
1日で何回かちょっと静かにして、うるさいって内心思っちゃいます...
1人遊びがとにかくヘタクソなのでずーっとママママでずーっと喋ってきます...笑
同じような方いませんか?😣😣
- ママリ(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

sachira
ママちょっと疲れて休憩中って言って私が寝っ転がると、子供は指差しの絵本でりんご、苺、赤、とか同じような感じで一人で延々と読んでます😃
そして最後はねんねと言って私の横で寝転がります😄👍
家で泣く事はあまりないですが、うるさい事は沢山ありますね😅

みきゃん🍊
うちの娘もそのくらいから毎日ひたすら喋ってます😂
おしゃべり沢山出来て喜ばしい事なんですが、毎日毎日ずーっっっと話しかけられて答えてがしんどいです😭🙌
歯磨きしてたり電話で答えられない時はママー、ママちゃーん、ねぇねぇママー?ってずっと呼ばれます笑
-
ママリ
そうなんですよねー、、、たくさん話せるのはいいことなんだけど、なんかもううるさいてかしつこくて😂😂😂
うちもそうです😂
もうママママ言われすぎて頭おかしくなりそうです笑- 6月20日
-
みきゃん🍊
ほんと毎日ママの大安売りです😂
たまにはガッツリ大人とおしゃべりしたくなります😵💦- 6月20日
-
ママリ
笑いました😂😂
ですよね😩
それにうちはもうイヤイヤ期入ってるみたいでもう1日中すんごいです😭😭- 6月20日
-
みきゃん🍊
うちもイヤイヤ期です笑
地雷踏むと大号泣😂
成長の証なんですけど毎日逃げ場なくて疲れますね💧
外で遊んでる方が比較的機嫌いいので出来るだけ外で遊んでます👍- 6月20日

kanakan
多分ママリさんはきちんと話をしてあげてるんからなんだなーと思いました!
うちも今そんな感じですが、疲れてる時は、オウム返しでテレビ見てたりします笑
-
ママリ
そうなんですかね😭
私も適当に返してテレビ見たりしてます😂😂- 6月20日

ままり
月曜日!に笑いました🤣💕
私自身がよく喋る方なので娘がたくさん喋ってくれて嬉しいですが、何言ってるか分からないときやなんて返したらいいか分からないときはギューっして誤魔化してます笑
-
ママリ
はらぺこあおむし大好きすぎて月曜日から金曜日まで全部言えるんです😂お気に入りは月曜日みたいで😂
それいいですね🤔🤔!- 6月21日

あかりん
うちも全く同じでうんざりしてます、、。
その後どうですか?やはり2歳だともっとおしゃべりなりますか?
-
ママリ
今も何かアクションしてあげないと、ねぇねぇママー!て言ってきますが、もう普通の会話できてるのでお話しするの楽しくなりましたよ🥺
単語だけだったのが普通の文章で話せるようになったので!今日ね〜僕ね〜〇〇したよ〜!とか話してくれます🤣💓- 1月5日
-
あかりん
お返事ありがとうございます❤️
それはすごーく可愛いですね😊✨
うちもまだ単語ばかりなので会話できるのを楽しみにしてます^ ^- 1月5日
ママリ
同じようにやってもずっと話しかけてきますー😂😂
この時期うるさいですよね、、、笑