
コメント

はじめてのママリ
私もです🖐
子供を産む前は全く頭痛なんてなかったのですが産後は頭痛持ちになってしまいました💦
母乳をやめても治ってないです😭
はじめてのママリ
私もです🖐
子供を産む前は全く頭痛なんてなかったのですが産後は頭痛持ちになってしまいました💦
母乳をやめても治ってないです😭
「母乳」に関する質問
3ヶ月の赤ちゃん育てています 基本母乳で授乳しています 3ヶ月入ってから片方のおっぱいを1〜5分飲んで満足するようになり授乳間隔は3〜4時間、1日5〜8回授乳です うんちは1日2〜3回出ていましたが 今日まだ1度もうんち…
産後4日目、母乳を少量しか飲んでもらえません。。 母乳寄りの混合希望なのですが、どうすればよいかアドバイスいただけないでしょうか?😭 初産・帝王切開、産後4日目になります。 助産師さん曰く、母乳はマッサージで…
1日だけミルクでもいいでしょうか? 現在ニップルを使用し、母乳で育てています。母乳の出がいいので搾乳したものを与えたりもしてます。出はいいのですが母乳回数が多いことで乳首の痛みや夜間の不眠によるストレスが少…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐶
同じです!私も子供産む前は頭痛なんてなかったのに😢
ゆりママさんはどういう時に頭痛くなりますか??
はじめてのママリ
よく聞く、体質が変わったのかもしれませんね😂
私が痛くなる時は思いついたのだと...
・ストレスを感じた時
・高い位置で髪を結んでいた時
・キツめの帽子を被った時
・太陽の下に長時間いた時
などなどです。
出来るだけ痛くなる原因を突き止めて避けることで痛くなることは減りました😊
最初はなんで痛くなるのかわからなくて不思議に思ってました💦
なるべく原因を突き止めて対処できる物なら避けるのがベストだと思います!
🐶
そうですね😔
原因を見つけるのが大事ですね!!同じ方がいて安心しました
ありがとうございました😢💕