※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サヤ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘がいて、胸が張らなくなったことに不安を感じています。差し乳になる可能性や母乳の出が悪いのか気になりますが、おしっこは多く、授乳間隔も適切なようです。

今日で生後1ヶ月になった娘がいます。
完母で育てているのですが昨日くらいから胸が張らなくなりました。
1人目の時は4ヶ月くらいまで胸が張って、時にはカチカチになって痛かった覚えがあるのですが生後1ヶ月でも差し乳になる可能性はあるんでしょうか?
母乳の出が悪くなったのかとも思ったんですが、おしっこは1日10回以上出てますし授乳間隔も2時間から3時間くらいなので足りないわけではないのかなと思うんですが…

コメント

aiaio

おしっこの回数や体重増加に問題なければ、飲むのが上手でしっかり飲めているのか、体が慣れて必要な分だけつくれてるのでないでしょうか😊

  • サヤ

    サヤ

    ベビースケールがないので大人用の体重計でおおまかにしか計れませんが、体重も増えているとは思います。
    張ると辛いので差し乳になったのであれば良かったと思います

    • 6月20日