※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ATSU
子育て・グッズ

人参の茹で加減とこすり方について教えてください。

明日初めて人参をあげます。
どのくらい茹でればいいですか??

茹でたあとは10倍粥のように網見たいので『こす』んですよね??

コメント

なぁつん

ラップして適当にレンジでチンして、すりおろしましたよ〜✨

  • ATSU

    ATSU

    だいたい何ワットで何分くらいですか?

    • 6月22日
  • なぁつん

    なぁつん

    そこまでキッチリやってなかったのでわからないですね😅
    時々触りながら熱々になったらオッケーにしちゃってました。
    雑でごめんなさい💦

    • 6月22日
なつやすみ

こしてゆで汁でのばすと本に書いてありました❗

  • ATSU

    ATSU

    そうなんですか✨
    ありがとうございます!

    • 6月22日
mikko♡

茹でる場合は、竹串がスッと通るくらいでいいと思います。
私はレンチンした後、すり鉢でテキトーに潰してお粥に混ぜて食べさせています(^^;

  • ATSU

    ATSU

    レンチンはだいたい何分くらいですか??

    • 6月22日
HIBI

コメント失礼します!

私は、人参を薄く千切りにして、箸で摘まんでもほぐれるくらい茹でたあてに、裏ごしして、お湯で軽く溶いてあげてましたよ♩
薄い千切りが一番火の通りが早かったです!

  • ATSU

    ATSU

    なるほどです!千切りなら早そうですね✨

    • 6月22日
あんぱんまん

炊飯器でご飯炊く時に細かく切ってアルミホイルに包んで一緒に炊いちゃいました✨
一石二鳥でめちゃくちゃ楽チンです♬
私はその後ブレンダーを使いました(^^)

  • ATSU

    ATSU

    それは一石二鳥ですね!簡単だしお金もかからないしで✨✨

    • 6月22日