※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Bambi
子育て・グッズ

サイベックスのイージーS B2を検討中。重さが増えたことに悩みつつ、畳む・開くの操作が難しいか不安。使い慣れれば大丈夫かな。

サイベックスのイージーS B2をお使いの方
メリット、デメリットを教えて下さい!
ちなみに移動は公共交通機関はあまり使わず車メインです。

重力5.9㎏のイージーSが欲しかったのですが
S B2の発売に合わせて廃盤になってしまったみたいで
S B2を検討してます。

ただ7.3㎏と重くなってしまったので悩んでいます。

ちょうど今日見に行ってきたんですが
片手で畳んだり開いたりは難しいのかな?という感想です。
慣れたら出来るのかな?とも思ったり。

コメント

あめ

めちゃくちゃ走行性よくて、気に入ってます!

  • Bambi

    Bambi

    片手でスイスイいけるので走行性抜群ですね😍重さ以外でデメリットに感じる部分はありますか?

    • 6月20日
  • あめ

    あめ

    私は今のところは、ないですね✨

    • 6月20日
まめ

昨日トイザラス行ったら旧モデルのイージーS売ってました〜!
私も狙っていて、ネットだと新品でも3万以下で買えます!
海外のサイトで2万プラス送料5000円くらいってとこありましたよー!1kgの差はでかいですよね、、
今使ってるのが8.3kgなので7.3kgはちょっと躊躇してしまいます😅

  • Bambi

    Bambi

    そうなんですね🙄❗
    ちなみにカラーは選べました?
    近所のサイベックスの直営店も見に行ったんですが、ファンシーピンクしか無かったので、SB2にしようかなと悩んでます…重さは気になりますが走行性は抜群でした。

    • 6月21日
  • まめ

    まめ

    カラーまでは聞いてないです💦すみません💦
    私はすでにミオス持ってて、車に積んでおく用のがほしかったので廃盤でも軽いイージーSが欲しかったのですが、さっきサイベックスのサイト見てたら色々とリニューアルされて新しいのもよさそうですね🥰
    ちなみに、海外のサイトですが廃盤のタイプかなり安く売ってました!

    • 6月21日
  • まめ

    まめ

    でも新しいタイプでもネットで買えばめっちゃポイント返ってきて3万くらいで買えちゃうので一代目ならイージーS B2?も良さそうですね🥰

    • 6月21日
  • Bambi

    Bambi

    新しいの良いですよね!
    見た目もかっこよくてお洒落で走行性抜群、B型なのに日除けもしっかりあるしシングルタイヤだし…
    あとバンパーバーが別売りじゃないのも良いなって思います💗

    22㎏まで乗るかは分からないですが、うちの子大きめベビーなので長く使えそうですし🙄
    軽量タイプのマジカルエアーやビングルを検討していたんですが、SB2が最有力です🙌🏼

    • 6月21日
  • まめ

    まめ

    バンパーバー標準装備なのはでかいです🥰
    ダブルタイヤも考えたんですが、直線は良くてもカーブやUターンしにくくて💦やっぱりシングルタイヤだなーって思いました!
    車に積んでおくなら日本製の二つ折りより、海外製でよくある三つ折りタイプの方が絶対良いです!
    良いカラー買えるといいですね🥰

    • 6月21日
  • Bambi

    Bambi

    ですです!そうなんですよね👏🏻
    小回りや段差を考えるとシングルの方がスムーズですよね☺️

    畳むのは簡単でしたが
    開く時にコツがいりそうでした!
    慣れたらもっとスムーズに行けるのかな?と思いますが。
    悩みに悩んで、イージーS B2に決めました😍

    • 6月22日
  • まめ

    まめ

    新しいタイプ羨ましいです🥰私が一代目買った時より良いのがあって羨ましいです!
    私は中古のイージーSを9000円で買いました!笑イージーSはフレームとシート完全分離するから丸洗いできて良いです◎
    ミオスと基本操作一緒だから慣れてるのかわかりませんが、片手でも全然開けますよー( ^ω^ )

    • 6月22日
  • Bambi

    Bambi

    使うのはもう少し先ですが、今から楽しみです💗畳むのは良いんですが、開くのは慣れが必要そうです💦
    手前に持ち上げるようにしてるんですが、まだ慣れません(笑)

    イージーSめちゃくちゃ安く手に入りましたね👏🏻リコール対象のものであれば早めに後輪交換ですね😘

    • 6月22日