※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HARU☆
子育て・グッズ

予防接種について悩んでいます。友人たちは任意の接種をしていないけど、保健師や先生は推奨しています。自分の子どもは保育園に行かない予定。どうしたらいいか迷っています。皆さんの意見を聞かせてください。

予防接種について教えて下さい。
みなさんのお子さんは、ロタやB型肝炎などの任意の予防接種も打ちましたか?

保健師さんや病院の先生は、任意のものも打ったほうがいいと言いますが、友だちや先輩ママさんたちは打ってない人が多くて。
理由は、金額面や予防接種のリスク、保育園に通わせるわけじゃないから、など様々です。

うちの子はもうすぐ2ヶ月になります。うちも保育園に通わせる予定はありません。
そろそろ予約をしようと考えているのですが、どーしたものかなーと。。。

みなさんのご意見をお聞かせ下さい。

コメント

こたま

もうすぐ3ヶ月の男の子がいます(´∀`)私は任意のは受けるつもりはありません。
なんだかんだデメリットが気になって…´д` ;

ゆづママ

私はロタは打たずにB型肝炎だけ打ちました。
本当は両方打とうと思ってました。旦那と散々話し合った結果打てるものは打って最低限の防ぎになるなら…となったのですが、近所の小児科がロタは扱っておらずB型肝炎だけにしました‼︎
私自身車がなく歩いていける小児科がそこしかないので💦

とんぼ

うちは受けさせます^_^
よかったら医師のブログがあるので参考にしてください。
http://s.ameblo.jp/tadashikjp/entry-11301525809.html
B型肝炎が任意なのは日本だけです、また現在任意の水疱瘡は今年10月から定期になります。

♡ひまわり♡

娘は昨日両方受けましたよ♡
あたしの周りは受けてる人のが多いですね(´・ω・`)
先生には受けるのすすめられて、7割の方が受けてるって言われました!

費用も高いし副作用の事考えると悩みますよね…
でも、娘に万が一何かあったら…
って考えたら、少し高くても受けようと決めました💦
昨日3本注射打って来月4本みたいなんで可哀想になってしまいます´д` ;

空色のーと

私は全部打ってます( ´ ▽ ` )ノ

高いし赤ちゃん可哀想ですけど、ショッピングモールとか大きなところに買い物行ったりもするので、どこでウィルスもらうか分からないですから💦

デメリットもそうだけど、お金で予防できるのなら…と思ってます。

りあ

私は任意も全部受けてます!
万が一病気になった時重症化したらかわいそうだし、後悔すると思ったので。
私のまわりには任意受けてない人ほとんどいないですよ💦

れい

私もロタは迷いましたが保健師さんに受けた方が良いと言われたので受ける事にしました。

HARU☆

こたまさん*
早速のお返事ありがとうございます!
そーなんですよね(>_<)私もなんだかんだデメリットが気になっちゃって。。。ごくまれなことなのかもしれませんが(._.)

HARU☆

くぅたゆさん*
近所に小児科が少ないって困りますね(;_;)小児科によって、置いてある予防接種の種類が違うってゆうのも悩みどころですね。。。

HARU☆

とんたんさん*
わざわざブログまで載せていただいてありがとうございます*\(^o^)/*。。。でも、なぜか開けません(>_<)
B型肝炎が任意なのって、日本だけなんですか⁉︎初めて聞きました!それだけ重要だってことですよね(○o○; )

HARU☆

♡ひまわり♡さん*
娘さん昨日受けたってことは、同じくらいの月齢ですかね(*^^*)?

子どもの為なら少し高くても構わないとは思うんですが、副作用のことが1番心配で(;_;)万が一のことを考えたら、やっぱり受けたほうが安心ですよね。。。

HARU☆

空色のーとさん*
そーですね(○o○; )‼︎ショッピングモールとかでもらってくるってこともあるんですよね‼︎‼︎そこまで気付きませんでした(>_<)
初めての子なので、何がいいのか悪いのかさっぱりわからなくて。。。

HARU☆

りりママさん*
りりママさんの周りは、受けてない人ほとんどいないんですか⁉︎
私の周りはあんまり全部受けてる人ってなかなかいなくて。。。
考え方次第なんですかねぇー(ー ー;)

HARU☆

れいさん*
保健師さんは全部受けたほうがいいっておっしゃるんですよね(ー ー;)なんならいっそのこと、お金は払うから全部定期接種にしてくれたら迷わなくて済むのに、って思っちゃいます(;_;)

あいか0318

こんにちは✳︎

うちも保育園に行かせる予定はありませんが任意の物も全て受けました。
やっぱりどこで病気がうつるか分からないし子供が苦しむのは可哀想で‥>_<

子供が苦しむことを考えたら数万円で済むなら安いと思ってしまいました(´・_・`)

ふみ

任意の予防接種も全て受けてます。

費用もかかるし、副作用も気になりましたが、実際に病気になった時に重症化しないためにも受けました。

HARU☆

あいか0318さん*
任意のもの全部受けてる方多いんですね!守れるものは守ってあげられたらと思うんですけど、リスクのことも考えるとなかなか踏み出せなくて(>_<)

HARU☆

ひいたろさん*
全て受けてる方多いんですね!
重症化した時のことを考えたら、やっぱり受けておいたほうがよさそうですね!!

陽葵

私は全部受けました。
やはり赤ちゃんは病気とか結構なるのでそーゆのはある程度の限られた期間ですので…ロタとかはやはりなると下手したら入院って聞いて保育園行かなくても外出すればなる子はなるみたいなので…そこらへんはお母さんと小児科の先生と打つべきかは聞いて判断するのがいいと思います(=´∀`)人(´∀`=)

タロママ

私は全部受けさせる予定です(ω゚ェ^ω)
心置き無く外出も楽しみたいし、その病気にかかった時の方が子供に辛い思いをさせるかな、、と思って、、、

HARU☆

陽葵さん*
ロタで入院ってこともあるんですか⁉︎怖いですねぇー( ̄◇ ̄;)
そーですね!来週小児科に行くので、先生に相談したいと思います!

HARU☆

PAI MAMAさん*
そーですよね、心配しながら外出するんじゃ楽しめるものも楽しめないですよね。涙
みなさんの意見を聞いて、私も子どもに全部受けさせようと思います!ありがとうございました☆