コメント
りっちゃん
過剰に摂取しなければ
基本的になんでも大丈夫ですよ😅
りっちゃん
過剰に摂取しなければ
基本的になんでも大丈夫ですよ😅
「子育て」に関する質問
ご主人からの愛情自慢しませんか?過保護自慢溺愛自慢😻 出張で数日いなくて寂しいのでラブエキス分けてください🫶🏻 私は ぐうたらな私のお風呂や歯ブラシの世話をしてくれる、リクエストしたらドライヤーまでしてくれるの…
何度も言われる「本当育てやすい子だね」 という実母の言葉に、いつもモヤモヤ。 弟が卵と小麦のアレルギーだったり 実母の親友の子どもが多動症的な感じで大変な様子を近くで見てるからか、私の息子に会う度にいつも言…
生後9ヶ月の息子が離乳食断固拒否です! 食べてくれるものといえば、バナナと煎餅ぐらいです! 偏食の子育ててたママさんや、離乳食断固拒否の子を育ててたママさん、どんなものなら食べてくれたか教えてくれると助かり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マーちゃん
回答ありがとうございます!
そうなんですね😌
心配性で赤ちゃんに何かあったらって思うと余計に心配で💧
程々が大事なんですね‼︎
りっちゃん
あんまり心配し過ぎるのも疲れちゃいますよ(>_<)
ただその子によっては
嫌なものもあると思うので
摂取してから考えればいいと思います!
ちなみにうちは脂っこいものを食べると乳児湿疹がひどくなったので控えました(*^-^*)
マーちゃん
なるほど!
そうなんですね✨
赤ちゃんのお世話はすごく幸せを感じれてるんですけど、無事に育てれるのかのほうが心配で。
りっちゃん
わかります!!
これでいいのかなとか不安になりますよね。
今は新生児で本当怖いと思いますが、そのうち慣れてどんどん手抜き出来るようになると思いますよ。
マーちゃん
早く今以上に楽しんで育児ができるようになりたいです‼︎
手抜き…笑
きっと全部が全部できなくなりますよね😆
りっちゃん
私は新生児のときより
今楽しいですよ!
出来ないって感じよりこんな感じでもいっか!って感じです(*^-^*)
マーちゃん
睡眠不足が続きますけど
早く1カ月経つのが待ち遠しいです‼︎