
コメント

りっちゃん
過剰に摂取しなければ
基本的になんでも大丈夫ですよ😅
りっちゃん
過剰に摂取しなければ
基本的になんでも大丈夫ですよ😅
「完全母乳」に関する質問
明日で生後2ヶ月の赤ちゃんを完全母乳で育てています 今日授乳量をショッピングモールで測ると128gでした 。授乳間隔も開いてくれる子なので、1日6-7回にしていましたが、せめて8回はこの量ならあげるべきですよね ? 12…
完全母乳で育てています。 食欲旺盛で、いっぱいご飯食べてます🥲笑 特にマヨネーズが好きになってしまって、、、 授乳中、マヨネーズ好きになった方っていますか? 味覚に変化あるのかな、、、
産後1ヶ月で生理🩸が復活して順調に産後4ヶ月まできていました。産後5ヶ月の時に避妊に失敗してしまい産婦人科でアフターピルを処方してもらいました。 その後不正出血としばらくして生理が来て安心してました。 仲良し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マーちゃん
回答ありがとうございます!
そうなんですね😌
心配性で赤ちゃんに何かあったらって思うと余計に心配で💧
程々が大事なんですね‼︎
りっちゃん
あんまり心配し過ぎるのも疲れちゃいますよ(>_<)
ただその子によっては
嫌なものもあると思うので
摂取してから考えればいいと思います!
ちなみにうちは脂っこいものを食べると乳児湿疹がひどくなったので控えました(*^-^*)
マーちゃん
なるほど!
そうなんですね✨
赤ちゃんのお世話はすごく幸せを感じれてるんですけど、無事に育てれるのかのほうが心配で。
りっちゃん
わかります!!
これでいいのかなとか不安になりますよね。
今は新生児で本当怖いと思いますが、そのうち慣れてどんどん手抜き出来るようになると思いますよ。
マーちゃん
早く今以上に楽しんで育児ができるようになりたいです‼︎
手抜き…笑
きっと全部が全部できなくなりますよね😆
りっちゃん
私は新生児のときより
今楽しいですよ!
出来ないって感じよりこんな感じでもいっか!って感じです(*^-^*)
マーちゃん
睡眠不足が続きますけど
早く1カ月経つのが待ち遠しいです‼︎