
コメント

退会ユーザー
扶養内なのか扶養から外れたのか?
新潟市に関わらず、扶養内なら市民税はかかりませんが、扶養から外れて働いて昨年から社会保険料支払ってるなら市民税かかると思います😅
退会ユーザー
扶養内なのか扶養から外れたのか?
新潟市に関わらず、扶養内なら市民税はかかりませんが、扶養から外れて働いて昨年から社会保険料支払ってるなら市民税かかると思います😅
「お金・保険」に関する質問
定額減税調整額について。 先日、調整額を振り込みますと自治体から 手紙が届きましたが、 なぜ引ききれなかったのか? なぜ我が家が対象なのか? よくわかっていません。 わかりやすく説明してくれる方… お願いしたいで…
生命保険とか医療保険とか個人年金保険ってどこの会社がいいんでしょうか?? 知り合いが保険会社で太陽生命で生命保険、医療保険。 第一生命(フロンティア)で個人年金。 に加入してますがまあ営業だから色々察しはする…
普段のお買い物に使用するクレジットカードはみなさん 何を使ってますか?イオンクレカ以外でお願いしたいのですが 、ポイントなどもあまり考えておらず普通に使えたら いいかな?という感じです。前まではペイディのカー…
お金・保険人気の質問ランキング
あー
去年2回正社員で働きましたが4日と1ヶ月で仕事やめたので、去年年収15万くらいしかないですが、市民税の紙今回きますかー?
退会ユーザー
去年の収入に対して市民税がくると思いますが、その年収だと来ないと思います💦
今はご主人の扶養家族ですか?😊
あー
はい!去年は辞めたらすぐに旦那の扶養に入ってました!
今は今年3月から扶養内でパートではたらいてます!
退会ユーザー
なら大丈夫だと思います😊
あー
すみません!ありがとうございました!!
ちなみに10万給付金もうはいりましたか?
退会ユーザー
まだです💦
あー
わたしもです、、
いつ郵便にだしましたか?
退会ユーザー
すみません💦
私は関西在住なんです😅
ご質問が新潟市の市民税とありましたが、都道府県は関係なく市民税を取られる基準は同じなのでコメントしました😊
あー
そうなんですね!!くわしくありがとうございました😊