
4歳のシングルマザーが、告白を受けて悩んでいます。相手の良い点と悪い点を挙げ、信用できるかどうか気にしています。みなさんの意見を聞きたいです。
4歳のシングルマザーです。
前の職場で一緒の人に告白されて
返事しないまま延長戦になってます。
なぜ即決で返事ができないかというと
良い所は
私と息子にとてつもない愛情がある
例えば、息子の年齢?にあった絵本を買ってきてくれたり
クリスマス、誕生日のプレゼントは勿論のこと
息子がこれ欲しいと言ってたのを後日渡してくれたりと。
私には、子育てで疲れたりイライラしたら
1人にさせてくれたり、
家に来た時は息子に構いつつマッサージは率先して
やってくれたり。
悪いというか迷ってる所は
なにかあったらすくSNSに愚痴を書く所
ちょっと節約が趣味すぎて
遊びにいったお店のクーポンを絶対探す所
私服がダサい所...。
いまはフリーターでだけど、付き合ったら
ちゃんと転職する言ってるけど信用ができない所。
みなさんはどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント

まっこ
お付き合いしてるだけならまだいいけど、結婚となると『うーん💧』となります。
お子さんにあれこれ買ってくれたりマッサージしてくれたり…なんて、たまにだから出来ることだし💧
結婚となると仕事をしっかりしてくれないと生活なりたちませんし、今の時点で就職に向けて動いていないなら真剣に考えてるようには思えません💧
結婚したいなら就職してしっかりしようと動いてくれていてもおかしくないかと思います。
クーポン出したり私服がダサいとかは結婚には関係ないし、やはり安定した仕事に就いていない以上は結婚は考えられないです。

naami
愛情があっても
フリーターとは付き合えません…
自身が独り身なら
フリーターでも構いませんが
子供がいて再婚も視野に…
となると転職すると言っていても
「転職してから言って」と思います。
再婚は考えず
お付き合いだけなら
また話は別ですが。
SNSに愚痴を書くのも
私はSNSに興味がない人間なので
ご自由にと思います(笑)
直接愚痴を聞かされるより
良いと思いますよ!
節約も良いと思うし、
私服は「これ着てみたら?」
と誘導してあげるのはどうでしょう。
-
はじめてのママリ🔰
フリーターはやっぱり...。
ですよね...。- 6月19日
はじめてのママリ🔰
黙っててもお金は消えていきますよね😦💦