![とみやん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
単独で接種中です(*^ω^*)
![チョコミントあっこ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコミントあっこ♪
病院によって、同時接種できるのとできないのとあるみたいです。
うちは1歳になったので、
ヒブと肺炎球菌を同時接種。
次は麻疹風疹、と言われています。
その後、水痘、おたふくと病院で言われる順番で打つ予定です。
ヒブが前回から7ヶ月空けなきゃいけないようなので、1歳になってすぐ受けられないかもしれないので、チェックしてみてください♪
まず病院に電話してどれから受けるのがいいか聞いてみるのが良いかと思います。
-
とみやん♡
コメントありがとうございます!
ヒブは初回から7月ではないですか?わたしの勘違いだったらすみません💦
そうですね!病院に相談してみます( ^ω^ )!
参考にさせていただきます(^^)- 6月21日
![ぴぃぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぃぷー
うちは生ワクチンと不活化ワクチンに分けて摂取しました(^^)
生ワクチンは間隔を約一月、不活化は約一週間開けないといけないので、先に不活化(小児肺炎球菌、ヒブ)を注射して、1週間後に生ワクチン(麻疹風疹、水痘、おたふく)を注射しました!
ちなみに、5種類の同時接種も可能だそうです。流石に可哀想なので2回に分けました(;^_^A
-
とみやん♡
コメントありがとうございます!
なるほど!!
そうですよね💦5種類同時は可哀想なので、2〜3回に分けようかな…単独にしようかな…と悩んでます。
参考にさせていただきます(^^)- 6月21日
![palpa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
palpa
全て同時に接種しました。両腕1本ずつ、左足1本、右足2本です。息子には頑張ってもらいました!!(ToT)
-
とみやん♡
コメントありがとうございます!
息子さん、頑張りましたねヽ(;▽;)ノ♡偉いっ!!
参考にさせていただきます(^^)- 6月21日
とみやん♡
コメントありがとうございます!
単独だと、時間かかりますが、副反応が出たときなどは、何のワクチンで出たのかがハッキリわかっていいですよね!
参考にさせていただきます(^^)