※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみん
子育て・グッズ

育児に自信がなく、子供が私の反応に怯えている。旦那にも注意され、子供の気持ちを汲み取れず悩んでいる。こんな人いないかな…

自分の育児に自信がなくなりました。子供が私の反応に怯えているように感じてきました。

例えば、遊びに行くか決める時に
私→どうするの?
子供→お家にいる
私→本当にいいの?あとで公園いくって言っても行けないよ?
子供→いいよ、テレビ見る

私→お家いいけどテレビはずっとは見れないよ?ママ知らないよ?
子供→…公園行きたい


こんな風に言ってしまうので、娘は悩んだ時は私の顔色を伺っているように感じてしまいます…。

こんな風に聞くのが悪いのですが、旦那にも子供を追い詰めるなと怒られました。

こんな風に言ってしまうので、子供の気持ちを汲み取ってあげられない自分も嫌になります。

こんな人いないですかね…😞😞😞

コメント

ひろちゃん

お母様が公園に連れて行きたいのなら、公園行こう!でいいんじゃないですか?
行かないと言われても、
滑り台シューって楽しいよ〜
ブランコもやろうかな〜とか楽しい事を言って連れ出せないですか?

なるべくポジティブな言葉を使った方が良いと思いますよ😅

  • みみん

    みみん

    ありがとうございます!

    私は公園でお友達との関わりを持たせたかったのですが、子供はお友達嫌い!遊びたくないと言うのです☹️←先日自分が持って行ったお砂場セットを勝手に取られたて遊ばれたりしたのを根に持ってると思います

    行こう?楽しいよ?お友達、あなたと遊びたいんだってと言ってもやだー。で、ちょっと時間があって自宅遊びが飽きてくるとねね、お友達と仲良くできるから公園行く(これがお昼ご飯前とか)と言い出し、もうお時間だから行けないよって言うと癇癪起こすので、ついいいの?また後で行きたいって言わない?と詰めちゃいます💧

    • 6月18日
みかん

うちもそう言ったやりとりはありますが
しつこく聞かないです(^^)
行かないと言われたら
じゃあ今日は公園無しで後でお散歩しようか
とか
今見てるテレビが終わったら行こう
とか

今やりたいことを優先したいのは当たり前なので選択肢を与えたいなと思ってます、
ビデオやYouTubeならなおさら公園は今じゃないと行く時間無くなるからストップして帰ってから見よう
とか
それでも行かない時は後から行きたがっても連れていかないです

あと、
もう知らないからね
は絶対に言わないようにしてます、
うっかり言ってしまった時に
子供が怒ってる時にもう知らないから!と言うようになってしまったのと
見捨てる様に感じるのが可哀想だなと思いまして(--;)

  • みみん

    みみん

    ありがとうございます!

    今YouTubeにハマってて、テレビはお家帰ってきて、ママがご飯準備してる間見てもいいよ?公園行ってみよう?と聞いても嫌だ、今!みたい!の回答なんです💧

    で、じゃぁ1回みたらおしまいだよ?って言って見終わるともう1回!お約束したからもうおしまーい!って言うと癇癪起こすので、あ、お約束守れないならママもうしーらないって言っちゃいます😭😭😭

    私も知らないよ!って言ってからあ、また言っちゃったってハッとするんですけど、その場はイライラと焦りで口癖になってしまってます💦

    • 6月18日
  • みかん

    みかん

    YT KIDS
    という子供用のYouTubeアプリはご存知ですか?
    親がタイマーをつけれるんですが
    うちはそれで終わったらおしまいと自分で携帯返すようになりました!
    最初は癇癪起こしますが、
    最初にお約束した時間だから今日はもう見れないみたいだよとアプリのせいにしちゃいます笑
    スマホゲームも子供向けの物をかなりやりますが
    Siriにタイマーを頼んで鳴ったらおしまい
    でちゃんと切り上げる様になったので試してみてもいいかと(^^)
    あと、
    お友達と遊びたくない
    感じのようですが
    ママとシャボン玉とか
    2人でかくれんぼ
    とか
    ママと一緒にずっと遊べるほうが行きたくなりませんかね?
    知らない子供と遊ぶのはうちの子は苦手なので(--;)

    • 6月18日
  • みみん

    みみん

    一時期悩んでYT KIDS試して!と教えてもらってやりました。

    が、ホント神経質な子で時間で区切るよりもお話の途中で終わりができなくて最初から最後まで全部見終えたらおしまいじゃないとできないタイプです。

    なので、普通のYouTubeであと1つね?とめちゃくちゃ念押ししたり、指切りしておしまいできる時もあるんですけど、日によってはやだもっと見たかったと癇癪起こす時もまだあります。

    普段、保育園に行っていて、お友達大好きなんです。でも、めかぶさんのお子さんと同じで初対面の子にはかなり警戒心が強いです。ぐいぐいくる子はホント無理で自分の持ってきたもの取られないように隠してます笑

    行きたがる公園が結構大きい公園なので、どうしてもお友達がちらほらいるんですよね…違う公園にする?って聞いてもここが良いって言うし…頭を悩まされてます💧

    • 6月18日
  • みかん

    みかん

    見てるお話が終わったらおしまいは最近は知恵がついて言うようになりました笑
    頭の良い子ですね!
    Siriが鳴った時に見ているお話で終わりが1番素直に聞きます(^^)

    テレビ付けずに家にある物で全力で遊ぶのもいいですよ、
    もともとインドア派なので日中は人も多いし暑いし焼けるしで夜に公園行ったりしてますが
    日中はごっこ遊びばかりです、
    私が携帯いじってるとYouTubeみたいと言い出すので
    携帯しまってテレビも消して人形遊びが最近は1番長いです。

    まだ2歳ですし
    もう少し成長したら我慢ももっと上手になると思います(^^)

    • 6月18日
  • みみん

    みみん

    ありがとうございます!
    下の子の授乳で構ってあげられない時に軽い気持ちでYouTubeを見せてしまったら大ハマりで…自粛期間中の約3ヶ月はとにかくテレビは家事と下の子の授乳の時だけ!と決めて、スマホもいじらないように生活してました😔♥️

     
    癇癪起こしたり、イヤイヤするのも波があって、もう知らないよ!とか、じゃあYouTube見れば?ママはお掃除するからねとその場を離れようと言葉をかけると泣いてママと一緒に見たいと言うし、、成長の過程なのはわかるのですが、私も人間なのでイライラしますし、なら最初から公園とかお外で遊んだ方が…と子供に誘導しちゃってますね💦

    とにかく私も知らないよはなるべく言いたくないので、これからは意識してみようと思います😞‼︎

    • 6月18日
ママリ

お散歩いくー?→いかなーい!→そうかー、お母さんは行きたいから行こうかな。→行く!!
って2歳のイヤイヤ期な娘とよくやり取りします(笑)必ず1度はヤダーってなりますし、本当にこの時期の子、手を焼きますよね😅

私もつい、もうお母さん今じゃないとできないけどいいの?って聞いちゃいますが。うちの子は強気で大抵、いいよー!って返されます(笑)
その時はもう、じゃあ今日はいいかってしちゃったり。
その後行きたいっていわれれば、行ければ行くし、ダメなら明日ね、って伝えます。

本当に気まぐれモンスターなのでこちらのペースにするのも難しいですし、今動かないのは親が諦める、あとから言ってもダメな時は子どもが諦める、って訓練だと思って割り切っちゃうのもありかなと😌

  • みみん

    みみん

    ありがとうございます!

    そーなんです🥺わかってくださる方いてホッとします。あんこさん


    全く同じ感じで、ママ準備できたからお外行けるよ?って言っても今はテレビ見てるから行かない!と言われるので、はい、じゃあ今日はこのままテレビ終わったらママとお家遊びねと言って、いざテレビを消すと退屈そうにして、ねね、公園行きたいになります💧

    もうさっき行かないって言ってたからママ今はいけないよ。お昼寝から起きたら行こうか。というと今行きたかったと泣き出します😔

    イライラして、つい…だからさっき聞いたじゃん!いいの?後で行きたいって言わない?ってママ聞いたよね?と詰めちゃいます

    • 6月18日
  • ママリ

    ママリ

    その時納得しても、後々でやっぱり気分で行きたいって本当にあるあるですよね💦
    しかもまだ乳飲み子いるとなかなかすぐ動けないですし😭
    イライラしちゃうのも凄く分かります😭本当に、それを見越してたからさっき言ったのにー!ってなります(笑)

    でも、娘さんもちゃんと今の気持ちをお母さんに伝えられてるので、ちゃんと素敵な親子関係なんだと思いましたよ!
    お母さんがちゃんと向き合って応えてくれるって思ってるから言える気がします。
    それでも難しい時は我慢してもらって、対応出来ればしてあげる出良いのかと😌

    親とはいえ、顔色を伺うことは人間関係で多少は必要ですし。
    言い詰めちゃったと思われてるなら、次はこうしようね、の解決策まで毎回約束してみるのもいいのかなって思いました!私は今実践中です😊

    • 6月18日
  • みみん

    みみん

    そうなんです😂下の子もいるので後で行きたいとなっても都合が悪い時もあるし…☹️

    泣きながらまだ〜したかった、これ見たかったーとは言えるのですが、それをどこまで許すのかも悩んでて、泣いたら見せてもらえるって思われてしまうのも…🙁

    とにかく、もう知らない!と、だから言ったじゃーん!とかはやっぱり良くないと思ってるので、なんとか言わないように過ごしたい…😩😩😩

    • 6月18日
えみこ

このやり取りだと、結局お子さんは自分の決めた事は反対されると思ってしまうのではないでしょうか?



本当はお家にいたいのにテレビは思うように観れないし、ママ知らないって言われちゃった…どうしよう…そんなの嫌だ…ママ怒っちゃったのかな…ママは公園に行ってほしいんだ。じゃあ…公園行くしかない。

ってな感じで返答しているように感じます。

どうしてこの様な話し方になってしまうのですか?

いつもこのような話し方なのであれば、子供に選ばせてるようで実際は「あなたの決めた事は良くないからママの決めた方にしなさい」って言われてるのと同じじゃないでしょうか。娘さんは物事に悩んでいるのではなく、ママが喜ぶ答えはなんなのだろうかと考えて悩み、顔色を伺いながらママが納得してくれそうな答えを探っている様に思います。
娘さんの決めた事はよほど変な事じゃない限り「そうだね、それがいいね👍」と受け入れてあげてはいかがでしょうか。

私は先回りしてなんでもやってあげたくなっちゃうんですが、意識してやらない様にしています。
子供にはある程度意識して会話をしないと、無意識で話してしまうと大人の常識とか合理性を押し付けてしまって子供の好奇心ややる気を削いでしまう事になってしまうのは嫌なのでかなり気を付けています。

  • みみん

    みみん

    ありがとうございます。

    おっしゃる通りです。

    どうしてこのような話し方になってしまうのか、それがわかっていたら悩まないんですけどね…

    先回りしてやらないようにしているとのことですが、具体的にはどんなことでしょうか?イメージできないので教えて下さい。

    • 6月18日
  • えみこ

    えみこ

    すみません!
    返信先間違えてコメント欄に投稿してしまいました💦💦
    うまく訂正できなかったのでコメント欄から確認して下さい!

    • 6月19日
はじめてのママリ

まだ2歳さんなら自分でいくつかの選択肢を想像して意見を述べるのはちょっとハードルが高いかもしれません。
ママが「今からお昼ごはんまで公園で○○して遊ぶのと、お家で○○して遊ぶのどっちがいい?」と聞いてあげるといいかもしれないですよ。

子どもはつい目先のことを優先してしまうので、その先のことまではまだまだ想定できません。
目の前のテレビが面白ければ、それを中断してまで別のことをしようとは思わないので、小学校にあがるまでは丁寧に選択肢を提示してあげてもいいのかなと思いました。

  • みみん

    みみん

    ありがとうございます!

    今、娘は保育園に在園しているので、今日は保育園いく?それともママと遊ぶ?と聞いたりしてます。

    それで、ママと遊ぶと言われたら、じゃあママと何する?公園行くかーお家で粘土やるとかー自転車の練習しに行くとか?…って問いかけはしてます🥺

    こんなやりとりでも大丈夫ですかね?


    うちの場合選択肢を提示するとママは何したいの?って聞いてくるので、○○のやりたいことでいいよって言うんですけど、しつこく聞いてくるのでじゃあ公園行こうかって言うとヤダと断られ、じゃあどうするの?って聞くとママ決めてなんです…あまのじゃくで💧💧

    • 6月18日
チックタック

その言い方だと
みみりんさんが公園に行きたいように感じます
行きたいなら公園に行こうよって
誘う方がいいと思います
2択選ばせておいて
子供がせっかく選んだのに
それを何度も方向性変えようとするのはなんだかなあと思います😥

仮に、おうちにいてテレビ見たいといわれてもわたしなら
いいけど、今出なかったらもう今日は公園行かないけどいいかな?
って聞いていいよ!というなら
それを徹底させます。
やっぱり遊びに行きたいといった、その時に
もういかないよっていったよね?って言います

えみこ

新しいおもちゃや仕掛け絵本など、子供なりに頑張って使おうとしているところに手を貸してしまいそうになったり、食事と時には食べこぼしてもいいメニューにして楽しそうに食べてるのにも関わらずこぼさない様に食べさせてしまいそうになったり…。
安全、安心な環境を…と考えていると細かい事が気になって自らの好奇心でやろうとしている事に対して先読みして手を出してしまいそうになるんです💦
状況を見て手を貸す事はありますがなるべく見守るようにしてます。

なのか

どうしようめちゃくちゃ共感しますよ、、私も反省しなきゃなと思いました、、
もう知らないって、言っちゃうお母さん大半だと思うんですけどね😭
ついつい、っていうのは言い訳?でもお母さんも人間というし…?
なかなか完璧に尊重して素直なやりとり難しいですよね😫