
来月このあざをレーザーでとる手術をする予定なのですが同じような経験をされた方いますか?
来月このあざをレーザーでとる手術をする予定なのですが同じような経験をされた方いますか?
- こんちゃん(6歳, 9歳)
コメント

ゆったりママ
娘も同じ頃、足首にある異所性蒙古斑のレーザー治療しましたよ*\(^o^)/*
3ヶ月ごとに一度の治療で、一年くらいは通ったと思います。
バチバチと、輪ゴムを弾くような痛さだと教えてもらいました。
レーザーで目を傷めないよう、大人はゴーグル、子どもはタオルなどで目隠しをして、
手足を押さえつけて治療します(>_<)
治療後、5分ほど保冷剤で冷やします。
通常は紫外線を避けるため、治療箇所にテーピングをしたりするそうですが、
娘は足首だったこともあり、テーピングはしませんでした。
泣き叫ぶ様子を見るのが辛いですが、一回の治療は短時間なので頑張ってください!
3歳になった今はもうキレイに目立たなくなりましたよ♪

退会ユーザー
異所性蒙古斑ですねー。
これは確かにちょっと濃いのでレーザーじゃないと消えないかもしれませんね。
娘もレーザーしました。
塗る麻酔を塗ってしばらく待機した後、レーザーします。レーザーの痛みはないはずですが、動かないように押さえつけられるので、その泣き声がなんとも切ないです…。
小さいうちの方が範囲も狭いですし、お母さんも一緒に頑張ってあげてくださいね!
-
こんちゃん
塗る麻酔があるんですね!
それがよく効いたらいいですね。
毎回予防接種もおさえて泣くのでそんな感じですかね。
レーザーに痛みがないといいですがやはりかわいそうです。来月からがんばらなきゃ。
ありがとうございます!- 6月21日

わたあめ
私自身がこのくらいのアザがあり、母が手術の相談に病院へいったみたいです。
そのときに成長とともに消えてきますよ、大きくなっても気になるならとるのでも遅くないですよ。と言われたらしく、とりませんでした。
今は殆ど分からないくらい薄くなりました♪
ちょっと質問の回答とそれてしまってすみません😭💦
-
こんちゃん
そうなんですね!
やっぱりなくなるのを待つのがいいのかな?って迷います。
親としてはあざすらかわいいのでとっておきたい気持ちもあるのでもし消えなかったら本人が気になる時にしようかな…。
十分考えてから決めようかと思います。ありがとうございました!- 6月22日
-
わたあめ
私の母もこんちゃんさんと同じ考えだったみたいです^^;
やっぱ子どもが嫌がるのに押さえつけて…とか見てて辛いですよね😢💡
お顔だったら気になるかもですけど(^ω^;);););)
参考までにわかりにくいですが、今の私のアザが薄くなったところです。
ちなみに私は肘下です。- 6月22日
-
こんちゃん
だいぶ薄くなってますね。そのくらいならそのままにしておいてもいいのかな?と思います。参考になりました。ありがとうございます!
- 6月23日
こんちゃん
見てられないですね…>_<…でもどんな感じなのか分かりました。ありがとうございます!
来月からがんばります。あまり痛くないといいです…>_<…