
和食!といえば何を作りますか?😳💓🍚少し悪阻が落ち着いてきました☺️キッチ…
和食!といえば何を作りますか?😳💓🍚
少し悪阻が落ち着いてきました☺️
キッチンに立てない日が続き、娘のご飯は旦那が作ってくれたりレトルトを使ったりでバランスが悪くて気掛かりでした😣
妊娠中もあるし、薄味の和食を中心に作っていこうと思うんですが、和食って例えば何があるだろう🤔と思い質問させて頂きます🤗
煮物!とかざっくりしたものでなく
鶏手羽元と卵のさっぱり煮!とか
肉じゃが!とかメニューをあげていただけると
嬉しいです☺️☺️💓💓💓
- はじめてのママリ(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

にゃみへい(24)
サバの味噌煮や肉じゃがですかね☺✨

ゆ
里芋の煮物が好きでよく作ります💕
あとはサバの味噌煮とかカレイの煮付けとかもよく作ります☺️
-
はじめてのママリ
里芋私も大好きです😍
他の里芋料理も作ってみます☺️❤️- 6月18日

ママリ
焼き魚(塩鯖) 肉じゃが お味噌汁 ほうれん草のお浸し
がうちの和食定番メニューです*´ω`*
-
はじめてのママリ
お浸し食べたくなってきました😣❤️
ありがとうございました💓- 6月18日

スマイル☺
こんばんは☀️
ご懐妊おめでとうございます😃
そして、お疲れ様です🎵
妊娠中でも頑張って作ろうとするななさんに尊敬します🎵
和食だと
ホウレン草おひたし
和え物、白和え
卵焼き、
茶碗蒸し、
煮魚、焼き魚とかありますが、レトルトでもありますからそれをうまく使ってやってみてください✨
-
はじめてのママリ
ありがとうございます☺️💓
今こそ元気ですが、明日になればどうなるか、、、笑
白和えって子供の頃苦手でしたけど、今考えるとすごいバランスの良いメニューですよね🤔❤️作ってみたいと思います!
最近はコンビニの焼魚や煮魚が優秀過ぎて😭この時代に生まれてよかったと思ってます😭- 6月18日
-
スマイル☺
どういたしまして😆👍️➰
親がよく鉄分にいいとかあらゆるものを作ってくれたのを思い出すと自分のためじゃなくみんなためなんだなって思いましたしバランスがありましたね😵
そして、いまやコンビニやスーパーも自社のプライベート商品がありますし、品数ありますよ😅息子の時より豊富で、むすめの時は主人があらゆるコンビニやスーパーで、レトルト買い置きして唯一作ったのが漬け物や生野菜サラダにしていましたよ🤣- 6月18日
-
はじめてのママリ
分かります〜😣💓そして親の作る料理って品数多くないですか?🤣私の料理なんかバランスもくそもないです🤣🤣
時代は変わりますね😊💓
お漬物作られるんですか?🥺💓スマイルさん家の娘になりたいです🥺💓笑- 6月18日
-
スマイル☺
そうですね😃バランスよいですね😃親の食卓はテーブルに置けない大皿にありましたね🎶
漬け物を作ったりしていますし、特に糠漬けを息子が誕生してから漬けています😀ぜひ、娘なっていいですよ🎵щ(゚д゚щ)おいでです🤣- 6月18日

🌈ママ 👨👩👧👦
最近作ったのはブリの南蛮漬け作りました
酸っぱいものが食べたくて😂笑
アジなどでも良いと思います✨
あとよく作るのはきんぴらごぼうやきんぴらにんじん
高野豆腐も食べたいです😍
-
はじめてのママリ
ぶりの南蛮漬け!!
鮭とサバ、アジがいけたら、ブリもいけますね😳❤️眼から鱗でした!笑
きんぴら私も大好きですが、あまり作らないので作ってみます😍❤️
高野豆腐は苦手です😅笑
煮るだけですか?🥺栄養はあるみたいで娘にあげたいとは思ってるんですが中々手が出せません😩💓- 6月18日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
煮るだけです😊
母が作ったのが好きなので母のが食べたいです笑
うちの子は母の作ったのに人参入ってるんですがそれはめっちゃもりもり食べます!笑- 6月18日
-
はじめてのママリ
母の味ってやつですね😍
普段は人参食べないのに!って事ですか?😳💓すごい。。。💓- 6月18日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
食べなかったですがその日を境に食べるようになり今はニンジンを食べてくれるようになりました😊💓- 6月18日
-
はじめてのママリ
すごーい😍
そんなに美味しい煮物、気になります🤔❤️- 6月18日

なつみ
和食って聞くと、メインに焼き魚や煮魚、野菜の副菜数種類に味噌汁ってイメージです!あとだし巻き卵とか☺
副菜だと、お浸し、胡麻和え、白和え、酢の物、煮物ですかね!
私がよく作るのはひじき煮、切り干し大根の煮物、胡麻和えです☺
-
はじめてのママリ
酢の物!夏だし悪阻にも良さそう🤣💓
和食って副菜が充実してるイメージですね🤔❤️
わー、皆さんの家に行きたいくらいです😭💓- 6月18日

ちゃんちー
和食だったら
煮魚、焼魚、筑前煮、肉じゃが、茶碗蒸し、金平牛蒡、ひじきの煮物、切り干し大根の煮物
が、うちでは定番です!
見事に茶色ばっかり😅
-
はじめてのママリ
和食って基本茶色ですよね。笑
器で色味を入れたり、薬味で色味を入れたりですよね😄
茶碗蒸しは買ってばっかりだったので、作ってみたいと思います😉🙏ありがとうございました💓- 6月18日
はじめてのママリ
ありがとうございます😘
和食といえばお魚ですね❤️