
コメント

退会ユーザー
左側のグンと高いのは、高熱出した時の体温です(ー ー;)
私は、生理予定日を過ぎたくらいから、乳首が燃えるように痛かったです。
それで、なんとなく「もしかしたら妊娠してるかも」と思えました。
結婚6年目、やっとこさの妊娠でした。
私は基礎体温と排卵検査薬で妊娠に至りました。
恥ずかしながら、タイミングとったのはこの月は、一回です。

なおちき
この基礎体温左から排卵日から高温期に入った所からです!
当てはまってるのかは分からないですが、5月29日の日曜日に2回程子宮がツーンとかなり激痛がありました。でも高温期11日目なので着床痛とは全然思わなかったのですが、一応覚えておきました。そしたら、6月入って直ぐに毎日寝起きから凄く体がダルくて、一日中眠くてあれ?と思ってたら妊娠してました。
まだ心拍確認するまでは不安なので毎日基礎体温を計ってますが、元々基礎体温が低いのもあるのか、一度も37度台は出たことありませんf(^_^;
アナちゃんママさんの元にも赤ちゃんが来てくれますよーに…☆
-
アナちゃんママ
妊娠おめでとうございます。綺麗に高温期保ってますね〜。私は今、高温期10日目です。2日前から胃痛とムカムカがしてます。でもつわりにしては早いのでホルモンバランスがおかしいのかなぁ〜って思ってるところです。体温は36.8℃一直線のグラフになってて今までに見たことないグラフです〜♡下腹部痛&腰痛&付け根の痛みがあり、生理前の症状と思いながらも期待しちゃってます〜笑。なおきちさんに続けるよう妊活頑張ります〜♡妊娠菌下さ〜い♡
- 6月21日
-
なおちき
着床が早かったら10日目でもつわりっぽいムカムカはあると思いますよ!
私も胃と喉の奥が違和感ありました!
私も初めはガタガタでしたが、途中から高温期でも見た事がない高温が出たのでまさかとは思いましたがまさかのまさかでした!
アナちゃんママさんも高温キープだそうなので、赤ちゃん宿ってますよーに(*^^*)
まだ7週位なので微力だと思いますが妊娠菌ふりまくっておきます(笑)- 6月21日
-
アナちゃんママ
妊娠菌貰いまーす…笑♡ありがとうございます♡
- 6月21日
アナちゃんママ
ありがとうございます。
タイミング1回って本当に赤ちゃんって奇跡なんだなぁって感じですね〜♡生理予定日までは何も症状なかったって事ですかね〜。生理前の症状と妊娠超初期症状が似てて期待しちゃう事があるから生理が来た時はいつもがっかり。。。かなおさんに続けるよう妊活頑張ります〜♡
退会ユーザー
生理予定日前まで何も症状無かったと思います。
私は期待して落ち込んで…というのを繰り返しすぎて疲れてたので、「妊娠?ないない!ありえん!」という気持ちで過ごすようにしてました。
気持ちが実ると良いですね♪
アナちゃんママ
やっぱり…諦めた時に妊娠する事が多いって聞きますし、やっぱり頑張り過ぎない方がいいんですかね〜。30代半ばだし…諦められませ〜ん…笑。焦っちゃいます…笑。
退会ユーザー
私は32で妊娠でした。
最近、職場の37歳、42歳の方が妊娠されました。
どちらも第一子です。
諦めなければ来てくれると思います!
私はもう仕事に生きよう!と決意し、長期出張も行きます!と上司に言ってすぐに妊娠しました。
アナちゃんママ
30代、40代の方の妊娠を聞いてまだまだ頑張れそうです。ありがとうございます。私は結婚を機に妊活に専念出来るように退職しました。1〜2年をメドに仕事復帰しながら頑張ってみようかなって少し気持ちが楽になりました♡