※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーち
お金・保険

月収20〜25万円の方へ、先取り貯金の内訳や金額を知りたいです。教育資金やイデコなど、投資や保険についても教えてください。

世帯収入が月々20〜25万(手取り)くらいの方に質問です!

先取り貯金してる方(投資や保険も)でその内訳と差し支えなければ金額を知りたいです!

例えば
教育資金1万、老後のためイデコ1万など、現金か投信かも伺いたいです!

性格的に残ったものを貯金、というのが出来ずもしよろしければ参考にさせて下さい🙇‍♀️

コメント

コッシーママ

主人が手取り23万円、私は専業主婦です😆

社宅なので家賃2.5万円と安いというのもあって参考になるか分かりませんが...😭

1.手をつけない貯金10万円
:これは主人の意向で、出費が多い月等も主人のお小遣いを減らす等して必ず確保するものとなっています。

2.積立1万円
:義実家が遠方ということもあり帰省費用&旅行費用になります。

3.臨時出費用5千〜1万円
:ご祝儀等の費用に当てますが、出費によって貯金額変動します。できない月もあります😱

4.子ども貯金1500円
:児童手当、お祝い等は全て貯金に回して微々たるものですが...。
その他には年2回ボーナス10万円ずつ入れます。


きっちり使い切る感じで毎月余裕ないです😭
挙式、出産と貯金飛んでほぼゼロからなのでもう少し子どもに当てる貯金が欲しいですがもう少し収入上がったらその分補填します😰

  • コッシーママ

    コッシーママ

    書き忘れましたが全て現金です!
    みなさんイデコ等してますがイマイチやり方分からず...。勉強してやってみたいです😆

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

世帯収入25万ほどです。

①積立→1万
毎月勝手に口座から抜かれ、別の口座に貯まるようになってます。

②先取り貯金→3万
旅行や引越しの時などはここから出してます。

③児童手当全額


投資とかやってないです!(泣)

はじめてのママリ🔰

主人が20万円、私は扶養内パートで10万円程です。

家族貯金 8万円~
車検、車税積立 5千円
冠婚葬祭積立 1万円
子供貯金 1万円

こんな感じです!
基本的に私の稼ぎはほぼ貯金に回しています。
子供貯金は毎月1万円と
児童手当、お祝いなどで
頂いたお金など全て子供の
口座に入れてます☆.。.:*・