![ハンナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上尾市の保育園について、2人目出産後の保育園手続きについて相談です。産前産後の休み中に保育園に通わせる手続きが知りたいです。
上尾市の保育園についてです!
現在仕事をしていて上の子を保育園に預けています。
11月に2人目を出産予定なのですが、保育園に2人目報告したら、一度市役所の保育課に行かれた方がいいですね!っと言われたのですが、産前産後仕事休んでる間に保育園に通わせるには何か手続きが必要なんですか?
フリーランスで働いてるので、産前産後の休みは自由に決められ、産休・育休など制度はありません。
違う地域にお住まいの方でも、うちの地域はこうだったとか参考までに教えてください😊
- ハンナ(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![*sa-nana*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*sa-nana*
上尾ではありませんがが、、、
保育が必要な理由を「就労」から「妊娠出産」に変える手続き(書類を1枚書いただけです!)が必要でした!
私のところは産休育休中は短時間利用になるので、その説明等もありましたよ!
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
上尾市で上の子を保育園に預けていて12月出産予定です!!
市役所の方に問い合せたら産前産後3ヶ月は妊娠出産を理由に変更出来るので9月頃また来てくださいと言われました!!ハンナさんは8月から可能なのかな?と思います!!
因みに提出する書類は保育園に出しても市役所に出しても大丈夫と言われました!!
手続き内容としては書類を書いて母子手帳の分娩予定日のページのコピーを添付するみたいです!
既に問い合わせていたらすみません😢
-
ハンナ
詳しくありがとうございます☺️
まだ問い合わせてなかったので助かりました✨- 6月20日
ハンナ
そうなんですね!
一度市役所に問い合わせてみます!
参考になりました。ありがとうございます😊