※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

京都市伏見区在住の方へ。1歳半検診の時期や下の子連れでの検診について教えてください。兄弟連れでの経験も知りたいです。

京都市伏見区にお住まいの方教えて頂きたいです😂

今二人目出産の為実家に里帰り中なのですが、一人目の1歳以降の検診があるはずで、いつ頃あるのかわかる方いらっしゃいますか?
多分1歳半検診だとおもうのですが、そろそろお知らせが届く頃かなとおもうのですが…
旦那に捨てたかも知れない(きたかきてないかも分からない)と言われました💧
何をするのか分かる方いらっしゃいましたら一緒に教えてほしいです!

ちなみに検診は下の子を連れて行っても大丈夫でしょうか?兄弟や姉妹を育てている方連れていきましたか?
質問いっぱいですいません😂😂

コメント

みり

こんにちは。
1歳7ヶ月過ぎてからだったような気がします。役所に問い合わせしたら教えてもらえると思いますよ。
身体測定、診察、発達調査
歩けるか、
何語か話すか
指さしをするかどうかと、
積み木を積めるか、
えんぴつで丸がかけるか、とかを見られていたと思います。
兄弟は連れて行ってます。全然大丈夫ですよ。

  • R

    R


    そうなんですね!捨てていないようで安心しました。
    ご丁寧にありがとうございます😊💓

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

京都市在住です!
1歳半健診のお知らせは大体1歳5か月になる前くらいだと思います💡
長男も次男もそのくらいでした☺️
兄弟連れて行っても大丈夫ですよ✨
お兄ちゃんの3歳児健診の時に下の子連れて行きました!

  • R

    R


    ありがとうございます!
    なるほど。ではまだまだ届かなさそうですね!
    ありがとうございました😊

    • 6月18日