子育て・グッズ 離乳食のお粥を前日の夜に作って冷蔵庫保存し、翌朝にレンジで温めて与えても大丈夫ですか?次の日に与える場合は冷凍した方が良いでしょうか? いつもお世話になってます☆ そろそろ離乳食が始まるのですが離乳食のお粥を朝の10時に食べさせるのに、前日の夜に作ったお粥を冷蔵庫に入れて保存したのをレンジで温めて与えても大丈夫でしょうか? 次の日に与えるのでも冷凍した方が良いのでしょうか?(;o;) 最終更新:2016年6月21日 お気に入り 1 離乳食 夫 冷凍 冷蔵庫 ひーママ☆(6歳, 9歳) コメント katie-pon 私はいつも冷凍にしています★ 冷蔵庫に作り置きはしていません◎ 6月21日 ひーママ☆ コメント有り難うございます!! やはり次の日に与える場合も冷凍した方が良いのですかね(((^^;) 6月21日 katie-pon 私は離乳食の作り置きは季節問わず冷凍にしています★冷蔵でも冷凍でも食べさせるときは温めるので、冷凍でいいかなーと☆菌の繁殖とかやっぱり気になりますし。。 6月21日 ひーママ☆ コメント有り難うございます‼ そうですよね(;o;) 次の日に与えるのでも冷凍保存にしようと思います(*^^*) 6月21日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ひーママ☆
コメント有り難うございます!!
やはり次の日に与える場合も冷凍した方が良いのですかね(((^^;)
katie-pon
私は離乳食の作り置きは季節問わず冷凍にしています★冷蔵でも冷凍でも食べさせるときは温めるので、冷凍でいいかなーと☆菌の繁殖とかやっぱり気になりますし。。
ひーママ☆
コメント有り難うございます‼
そうですよね(;o;)
次の日に与えるのでも冷凍保存にしようと思います(*^^*)