※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳の子にはレゴデュプロがおすすめです。スーパーデラックスのコンテナが便利です。お持ちの方もいます。

1歳の子で、レゴデュプロって遊んでくれますか?種類がたくさんあってどれにするか迷います💦おすすめのセットありますか?スーパーデラックスのコンテナだと入れ物も使えるのでいいなと思うんですが、お持ちの方いますか?

コメント

ぶっつん

遊ぶと思いますよ!一歳過ぎからみんな使ってます。末っ子は破壊のみですが笑
種類のオススメは分からないのですが💦数が沢山あるのもいいですよ。なので、ベーシック?みたいなブロックだけのも購入しました。
あとは小さいうちは土台?(薄い地面みたいなのです。緑とか灰色のだと思います。)があった方が遊びやすいので、それはオススメです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    破壊専門ですか😂初めはそんな感じですよね!まずはベーシックのものにしようと思います💡土台は考えてなかったです!参考になります〜ありがとうございます😊

    • 6月18日
おかん

1歳半くらいで購入して、あんまり遊んでませんでしたが、今3歳で目覚めてお気に入りでよく遊ぶようになりました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1歳半からって書いてあって早速欲しくなって😅遊び方が分かってきたらハマってくれそうですよね💡長く遊べそうなので買ってみます!

    • 6月18日
ママリ

2歳半くらいから遊び始めました💦はめるのが難しいみたいでやりませんでしたね。もっぱら積み木でした❣
うちは公園のセット持っています🤗
今は説明書見ながら自分で公園作ってます❣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ブロックはめるの難しいですよね😅積み木も壊すばかりでなかなか積み上げてくれず…😂徐々に遊ぶようになるんでしょうね💡説明書がついてるんですね!公園セット初めて知ったので調べてみます👍

    • 6月18日
  • ママリ

    ママリ

    1歳4ヶ月なら積み木も何でも壊すのが当たり前ですから全然大丈夫ですよ〜😂
    娘も、私が積み上げ始めると即壊してました❣破壊王🙄笑

    公園のセットだと、滑り台やブランコなど身近なもので娘も知ってるので作ってあげると喜びました!2歳半の頃だとお友達も喜んで遊んでましたよ〜🤗
    長く使えるし、説明書見ながら組み立てるっていうのは図形とかにも役立ちそうな要素で頭使います✨

    • 6月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😅毎日嬉しそうに破壊してます🤣あるあるなんですね(笑)
    滑り台とか喜びそう!!ブロックは知育になりますよね〜✨ベーシックなものも欲しいので、財布と相談してみます👛✨参考になるご意見ありがとうございます😊

    • 6月18日