

退会ユーザー
同じ小麦粉なので大丈夫だと思いますが‥
乾麺のそうめんだととうもろこしが入っていたりするのですが、うどんは小麦粉と塩なので小麦粉アレルギーじゃなければ問題なさそうですが💦

退会ユーザー
自宅で茹でるうどんなら心配無いかと思いますよ
外食のうどんだと、専門店じゃない限り、お蕎麦と一生に茹でてる所もあるので、蕎麦アレルギーが心配ですが⋯⋯💦

ままりん
同じ小麦粉なので大丈夫だと思います👍
うちは逆でうどんはあげていてそうめんはあげたことなかったです😅
適当な時にあげました(笑)

☀️
可能性のあるかないかでいったらあるとは思いますが、だいたい大丈夫じゃないでしょうか😂

こしあん
そうめんは、塩分や油を他の麺より使ってたと思うので、調べてみた方が良いかもですね。

ささまる
そうめんやパンが大丈夫なら問題ないと思いますよ🙆♀️
そうめん、パン、うどんは小麦粉の量にさほど差がないと思いますので🤔

はじめてのママリ🔰
大丈夫だとは思います!
普通のうどんだと工場によってはアレルギー製品と一緒の工場で作ってますとでたりするので私はベビー用のうどんを使ってます!

funkyT
大丈夫だとは思いますが、保育園ではアレルギーチェックリストに別々で書かれていたので、そうめんもうどんも個々に少量ずつ試しました。
コメント